難易度高めのしりとり

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | @@@@@ | 2500 | しりとりが得意な人 | 2.8 | 90.3% | 60.0 | 168 | 18 | 5 | 2025/03/21 |
関連タイピング
-
Bling-Bang-Bang-Bornです!(サビ)
プレイ回数1496歌詞141打 -
楽しいよ!
プレイ回数1.7万歌詞かな190打 -
打ち切れたら神
プレイ回数2.8万歌詞かな30秒 -
最下位になったら天才だよ最下位ねらって頑張って!!!
プレイ回数2904149打 -
あを1回打ってください
プレイ回数1.1万短文1打 -
打ち切れるのは本当の推しだけ!!
プレイ回数8.5万歌詞30秒 -
みんなでいっくよ~.....せぇの!ぽけぽけ〜(>﹏<)もちっち
プレイ回数6.3万短文830打 -
プレイ回数3.1万歌詞かな106打
問題文
(しりとり)
しりとり
(りかのしゅくだいをあしたまでにといてくること)
理科の宿題を明日までに解いてくること
(といざらすにかいものにいきました)
トイザらスに買い物に行きました
(たんごちょうをぶんぼうぐてんでこうにゅうする)
単語帳を文房具店で購入する
(るいじんえんとよばれているこども)
類人猿と呼ばれている子供
(もしかすると、あのひとはかぜをひいているのかもしれない)
もしかすると、あの人は風邪を引いているのかもしれない
(いっぱいたべておおきくなるのよ)
いっぱい食べて大きくなるのよ
(ようとんじょうでぼくはぶたといっしょにそだった)
養豚場で僕は豚と一緒に育った
(たいへんだったぶん、ぶじかいぎょうできてよろこびもおおきい)
大変だった分、無事開業できて喜びも大きい
(いなわしろこはふくしまけんにいちしているそうだ)
猪苗代湖は福島県に位置しているそうだ
(だいぶつのうつくしさにこころひかれた)
大仏の美しさに心惹かれた
(たいそうがけんこうにいいときいて、まいにちかかさずからだをうごかしています)
体操が健康にいいと聞いて、毎日欠かさず体を動かしています
(すいかわりでたまたままっすぐきれいにきれて、うれしかった)
スイカ割りでたまたままっすぐきれいに切れて、うれしかった
(たこすはめきしこのだいひょうてきなたべものだろう)
タコスはメキシコの代表的な食べ物だろう
(うじのまっちゃはとてもゆうめいだとおもう)
宇治の抹茶はとても有名だと思う
(うたがってしまってわるかった)
疑ってしまって悪かった
(たからものをさがしにいったが、けっきょくほねおりぞんのくたびれもうけにおわった)
宝物を探しに行ったが、結局骨折り損のくたびれ儲けに終わった
(たこあげたいかいにさんかしようとおもった)
凧揚げ大会に参加しようと思った
(たくましくなったな、たかし)
たくましくなったな、たかし