いろはかるた エタイ 47題すべて
2024年の変更(めぐって→まわって)等に対応しました。
関連タイピング
-
プレイ回数142かな345打
-
プレイ回数1086長文393打
-
プレイ回数412歌詞かな325打
-
プレイ回数416かな118打
-
プレイ回数871歌詞かな666打
-
プレイ回数46英語短文139打
-
プレイ回数55歌詞428打
-
プレイ回数44歌詞1353打
問題文
(はなよりだんご)
花より団子
(ぬすっとのひるね)
盗人の昼寝
(にくまれっこよにはばかる)
にくまれっ子世にはばかる
(えてにほをあげる)
えてに帆を上げる
(もんぜんのこぞうならわぬきょうをよむ)
門前の小僧習わぬ経を読む
(ふみはやりたしかくてはもたぬ)
文はやりたし書く手は持たぬ
(ほねおりぞんのくたびれもうけ)
骨折り損のくたびれも儲け
(こはさんがいのくびかせ)
子は三界の首枷
(すいはみをくう)
粋は身を食う
(れうやくはくちににがし)
れう薬は口に苦し
(よしのずいからてんじょうのぞく)
よしのずいから天井のぞく
(げいはみをたすく)
芸は身を助く
(おににかなぼう)
鬼に金棒
(るりもはりもてらせばひかる)
るりもはりも照らせば光る
(おいてはこにしたがう)
老いては子に従う
(うそからでたまこと)
嘘から出た真
(らくあればくあり)
楽あれば苦あり
(やすものがいのぜにうしない)
安物買いの銭失い
(きいてごくらくみてじごく)
聞いて極楽見て地獄
(さんべんまわってたばこにしよう)
三べん廻って煙草にしよう
(われなべにとじぶた)
割れ鍋にとじ蓋
(りちぎもののこだくさん)
律義者の子沢山
(まけるがかち)
負けるが勝ち
(ねんにはねんをいれよ)
念には念を入れよ
(なきっつらにはち)
泣きっ面に蜂
(ちりつもってやまとなる)
ちりつもって山となる
(みからでたさび)
身から出た錆
(そうりょうのじんろく)
総領の甚六
(せにはらはかえられぬ)
背に腹は変えられぬ
(つきよにかまをぬかれる)
月夜に釜を抜かれる
(いものにえたもごぞんじない)
芋の煮えたもご存じない
(くさいものにふたをする)
臭いものに蓋をする
(えんはいなもの)
縁は異なもの
(あたまかくしてしりかくさず)
頭かくして尻かくさず
(ていしゅのすきなあかえぼし)
亭主の好きな赤烏帽子
(しらぬがほとけ)
知らぬが仏
(きょうのゆめおおさかのゆめ)
京の夢大阪の夢
(のどもとすぎればあつさをわすれる)
喉元過ぎれば熱さを忘れる
(としよりのひやみず)
年寄りの冷や水
(いぬもあるけばぼうにあたる)
犬も歩けば棒に当たる
(へをひってしりつぼめる)
屁をひって尻つぼめる
(たびはみちづれ)
旅は道づれ
(びんぼうひまなし)
貧乏暇なし
(めのうえのこぶ)
目の上のこぶ
(むりがとおればどうりひっこむ)
無理が通れば道理引っこむ
(ろんよりしょうこ)
論より証拠
(ゆだんたいてき)
油断大敵