私は騒音の中にいる。

背景
投稿者投稿者ゆっけプレイ回数60
楽曲情報 私は騒音の中にいる。  作詞アメリカ民謡研究会  作曲アメリカ民謡研究会
難易度(4.1) 2063打 歌詞 長文モード可タグアメリカ民謡研究会 ボカロ 音楽
※このタイピングは「私は騒音の中にいる。」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

  • 強風オールバック

    強風オールバック

    Yukopi氏の「強風オールバック」です。

    プレイ回数88395
    歌詞かな540打
  • 酔いどれ知らず

    酔いどれ知らず

    Kanariaさんの「酔いどれ知らず」です!

    プレイ回数229017
    歌詞かな677打
  • 生きる

    生きる

    水野あつ さんの「生きる」です!!

    プレイ回数372159
    歌詞かな651打
  • ミク1回

    ミク1回

    ミクと1回打つだけです。背景は自分で描きました!

    プレイ回数19568
    短文4打
  • 有名ボカロ一部歌詞メドレー

    有名ボカロ一部歌詞メドレー

    現在21個のボカロが入っています。

    プレイ回数273496
    歌詞483打
  • ただ声一つ

    ただ声一つ

    英語がないのでプレイしやすいです!

    プレイ回数148105
    歌詞かな727打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(けっきょくあんぷりふぁーののぶをめいっぱいひねっては、こんなあくたいをはじめてしまう。)

結局アンプリファーのノブを目一杯捻っては、こんな悪態を始めてしまう。

(わたしたちはあのきたないへやのけつまつをわすれたわけではないでしょうに、)

私たちはあの汚い部屋の結末を忘れたわけではないでしょうに、

(それでもみどりいろのやくぶつをまぜつづけるのであります。)

それでも緑色の薬物を混ぜ続けるのであります。

(やがてできあがるにんぎょうがだいしっぱいだったとして、)

やがて出来上がる人形が大失敗だったとして、

(なにをこうかいすることがあるでしょうか?)

何を後悔することがあるでしょうか?

(なにせそのろうかにはあきがらばかりころがっているのですから。)

なにせその廊下には空殻ばかり転がっているのですから。

(せいぜいすきなことをつづけましょう!)

精々好きなことを続けましょう!

(みえている。)

見えている。

(あのそらがとおくなってしばらくたつ。)

あの空が遠くなってしばらく経つ。

(かんきょうをわらいあったゆうじんは、いまだわたしのことをおもいだしてくれるだろうか。)

環境を笑い合った友人は、未だ私のことを思い出してくれるだろうか。

(まいにちはきょうもかわってく。)

毎日は今日も変わってく。

(それがおそろしくこうふくにすぎることをいのっている。)

それが恐ろしく幸福に過ぎることを祈っている。

(ふくかぜはほおをきるようで、)

副風は頬を切るようで、

(わたしは、ついにいいそびれたおしまいのことばのことをかんがえていた。)

私は、ついに言いそびれたお終いの言葉のことを考えていた。

(つぎのちゃいむがなる。)

次のチャイムが鳴る。

(われわれはきょうしつをでなければならない。)

我々は教室を出なければならない。

(わたしのことをだれもきにかけないように、)

私のことを誰も気にかけないように、

(あなたのことなんてだれもきにしていないのです。)

あなたのことなんて誰も気にしていないのです。

(そうかんがえればすこしはきがらくになるだろうとおもいます。)

そう考えれば少しは気が楽になるだろうと思います。

(わたしたちはえんえんひとりであるきつづけて、)

私たちは延々一人で歩き続けて、

(となりのそうしゃがついにちからつきていくのをわらいながら)

隣の走者がついに力尽きていくのを笑いながら

(ゆびさすことをいのちのすごしかたとしているだけのじんせいです。)

指さすことを命の過ごし方としているだけの人生です。

(あのくらがりをみてください。)

あの暗がりを見てください。

(やがててんじょうをやぶれないkとをはっけんするかおです。)

やがて天井を破れないkとを発見する顔です。

(わたしは。)

私は。

(それがやきついてはなれません。)

それが焼き付いて離れません。

(「そらのすみにたいようがおちて、むらさきになる。)

「空の隅に太陽が落ちて、紫になる。

(からすのようなせいふくで、)

烏のような制服で、

(こんくりーとにむれたじてんしゃは、)

コンクリートに群れた自転車は、

(あおのにおいがするようで。)

青の匂いがするようで。

(しょうねんしょうじょのふてきせつなわらいごえは、)

少年少女の不適切な笑い声は、

(そらをいっそうあかくして)

空を一層赤くして

(ふうのゆれるおとをさそうのです。)

風の揺れる音を誘うのです。

(あしたのことをみじんもかんがえず、)

明日のことを微塵も考えず、

(きょうがえんえんつづくさっかくをして、)

今日が延々続く錯覚をして、

(それでも、みじかくなるろうそくをみて、)

それでも、短くなる蝋燭を見て、

(しょうねんしょうじょは。)

少年少女は。

(どうしようもなく、)

どうしようもなく、

(わらいあうのです。)

笑い合うのです。

(ただ。わらいあうのです。)

ただ。笑い合うのです。

(そらはどうしようもなくむらさきで、)

空はどうしようもなく紫で、

(わたしは、)

私は、

(おわかれのことばのことをかんがえていた。」)

お別れの言葉のことを考えていた。」

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(らーららーららーららーららーららーららーららー。)

らーららーららーららーららーららーららーららー。

(「しずかにふさるあめならとめよ」と、)

「静かに鬱る雨なら止めよ」と、

(さえないはとにえさをやるろうじん。)

冴えない鳩に餌をやる老人。

(くちたものにはみずをあたえましょう。)

朽ちた者には水を与えましょう。

(あしたにはわたしもおなじはなしさ。)

明日には私も同じ話さ。

(みんなきずつきたおれていくけど、)

みんな傷付き倒れていくけど、

(たのしいはなしはいつまでできる?)

楽しい話はいつまでできる?

(わたしはここでずっとまっていよう。)

私は此処でずっと待っていよう。

(あなたがわたしをおいていくまで!)

貴方が私を置いていくまで!

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

ゆっけのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971