本当につらくなってしまったあなたへ

背景
投稿者投稿者ゆっけプレイ回数72
楽曲情報 本当につらくなってしまったあなたへ  スロウハイツと太陽  作詞シミズ フウマ  作曲シミズ フウマ
難易度(3.1) 1849打 歌詞 かな 長文モード可タグスロウハイツと太陽 バンド 音楽
※このタイピングは「本当につらくなってしまったあなたへ」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(はいけいぼくのことなんてちっともしらないとおいだれかへ)

拝啓僕のことなんて ちっとも知らない遠い誰かへ

(あなたのいきてるせかいならこのぼくのことばがきこえるでしょうか)

あなたの生きてる世界なら この僕の言葉が聴こえるでしょうか

(べつにわかってもらいたいわけではないけど)

別にわかってもらいたいわけではないけど

(それでもここならだれかにぼくのすがたがみえるとおもうから)

それでもここなら誰かに僕の 姿が見えると思うから

(いばしょなんてどこにもないこと)

居場所なんてどこにもないこと

(めをあわせてはいけないこと)

目を合わせてはいけないこと

(いたくてもいたいといわないこと)

痛くても痛いと言わないこと

(おややせんせいにははなさないこと)

親や先生には話さないこと

(うしろからゆびをさされること)

後ろから指を指されること

(それにきづかないふりをすること)

それに気付かないふりをすること

(きょうかしょのぺーじがへっていくこと)

教科書のページが減っていくこと

(たいせつななにかとともに)

大切な何かとともに

(ことばがぼろぼろこぼれていくこと)

言葉がぼろぼろ零れていくこと

(のどのおくにつかえてでてこないこと)

喉の奥に痞えて出てこないこと

(それをわらわれることと)

それを笑われることと

(あしたがくるのがこわいこと)

明日が来るのが怖いこと

(それでもがんばっていたこと)

それでも頑張っていたこと

(せいいっぱいわらおうとしたこと)

精一杯笑おうとしたこと

(でももういきていけないとおもったこと)

でももう生きていけないと思ったこと

(もういきてちゃいけないとおもったこと)

もう生きてちゃいけないと思ったこと

(せんせい。どうしてひとはだれかのことをきらいになったり)

先生。どうして人は 誰かのことを嫌いになったり

(たいせつなものがいらなくなったり)

大切なものがいらなくなったり

(どうしようもなくいきがつまったりねえせんせい。)

どうしようもなく息が詰まったり ねえ先生。

(どうしてぼくはただこうやっていきているだけで)

どうして僕はただこうやって生きているだけで

(だれかにわらいとばされたりねえ、どうして?)

誰かに笑いとばされたり ねえ、どうして?

(ちっともしらないとおいだれかへ)

ちっとも知らない遠い誰かへ

(あなたのいきてるせかいなら)

あなたの生きてる世界なら

(このぼくのことばがきこえるでしょうか)

この僕の言葉が聴こえるでしょうか

(べつにわかってもらいたいわけではないけど)

別に分かってもらいたいわけではないけど

(どれでもここならだれかにぼくのすがたがみえるとおもうから)

どれでもここなら誰かに僕の 姿が見えると思うから

(はいけいほんとうにからくなってしまったあなたへ)

拝啓本当に辛くなってしまったあなたへ

(なまえもかおもしらないわたしのことばはとどくでしょうか)

名前も顔も知らない わたしの言葉は届くでしょうか

(べつになにもかもわかったわけではないけれどそれでもすこしでも)

別に何もかもわかった訳ではないけれど それでも少しでも

(あなたはけっしてひとりではないこと)

あなたは決して独りではないこと

(だれかにのぞまれてうまれてきたこと)

誰かに望まれて生まれてきたこと

(まっているみらいがある。だなんて)

待っている未来がある。だなんて

(やすっぽいことばだとおもうでしょうか)

安っぽい言葉だと思うでしょうか

(つよがるひつようなんてどこにもないこと)

強がる必要なんてどこにもないこと

(おおごえでないたってかまわないこと)

大声で泣いたって構わないこと

(ここまでむりしてはしってきたなら)

ここまで無理して走ってきたなら

(すこしくらいやすんだっていいこと)

少しくらい休んだっていいこと

(にげることがまちがいではないこと)

逃げることが間違いではないこと

(たいせつななにかはすこしもへっていないこと)

大切な何かは少しも減っていないこと

(あなたがここにいてもいいこと)

あなたがここにいてもいいこと

(ただいきていてほしいこと)

ただ生きていてほしいこと

(せんせいどうしてひとはだれかのことをすきになったり)

先生 どうして人は誰かのことを好きになったり

(とおくはなれてしまってもずっとおもっていられたり)

遠く離れてしまっても ずっと思っていられたり

(ねえせんせいいつかはぼくもこうしていまをいきていくなかで)

ねえ先生 いつかは僕もこうして今を生きていく中で

(だれかにやさしくなれるかなねえ)

誰かに優しくなれるかな ねえ

(はいけいぼくのことなんてちっともしらねいどおいだれかへ)

拝啓僕のことなんて ちっとも知らねい遠い誰かへ

(あなたのいきてるせかいなら)

あなたの生きてる世界なら

(このぼくのことばがきこえるでしょうか)

この僕の言葉が聴こえるでしょうか

(べつにわかってもらいたいわけではないけど)

別に分かってもらいたい訳ではないけど

(それでもここならだれかにぼくの)

それでもここなら誰かに僕の

(すがたがみえるとおもうから)

姿が見えると思うから

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※このゲームにコメントするにはログインが必要です。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

ゆっけのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971