真っ赤なロードスター

童話「ピーター・パン」に登場する妖精「Tinker Bell」というタイトルに象徴されるように、テーマ性を明確にしたアルバム
ガラス靴、ターザン、アリス、眠れる森の美女など童話や、
宇宙船、円盤といったSFの世界を歌った作品が収録
関連タイピング
-
松田聖子「青い珊瑚礁」
プレイ回数3982歌詞524打 -
『MORE MORE JUMP!』への書き下ろし
プレイ回数33歌詞1028打 -
笑われたからなんだ
プレイ回数52歌詞かな778打 -
3rd Album『And So Henceforth,』収録
プレイ回数70歌詞757打 -
「クリムゾン」主題歌
プレイ回数8歌詞かな625打 -
YOASOBI
プレイ回数4703歌詞かな1149打 -
松任谷由実 6th.アルバム『流線形'80』T-5
プレイ回数305歌詞かな652打 -
キラハピに!
プレイ回数13歌詞763打
歌詞(問題文)
(わたしをおとすならしょうぶしてみるのね)
私を堕すなら勝負してみるのね
(kiss をかけてもいいかいがんまでれーす)
Kiss を賭けてもいい海岸までレース
(かみをかぜになびかせぎあ・ちぇんじもぷろきゅう)
髪を風になびかせギア・チェンジもプロ級
(おんなだとあまくみてあとでなかないでね)
女だと甘くみてあとで泣かないでね
(bobby はぎしりのかお)
Bobby 歯ぎしりの顔
(ばっく・みらーにうつる)
バック・ミラーに映る
(johnny しんしゃの g・t)
Johnny 新車の G・T
(えんじんけむりはいてる)
エンジン煙吐いてる
(おとこたちにてーるをふって)
男たちにテールを振って
(はしるあかいろーどすたー)
走る赤いロードスター
(みさきのかふぇ・てらすぱーきんぐしてると)
岬のカフェ・テラスパーキングしてると
(tしゃつのせなかにしせんがあつまるわ)
Tシャツの背中に視線が集まるわ
(おてんばだといわないですきなひとにあえたら)
お転婆だと言わないで好きな人に逢えたら
(そのしゅんかんしとやかなじょせいになるかもね)
その瞬間しとやかな女性になるかもね
(tony ぱんくしたあと)
Tony パンクしたあと
(たいあけとばしてたね)
タイアけとばしてたね
(jimmy さいごのかーぶで)
Jimmy 最後のカーブで
(くらっしゅてごわかったわよ)
クラッシュ手強かったわよ
(だれもだれもおいこせないの)
誰も誰も追い越せないの
(ちょっとさびしいろーどすたー)
ちょっと淋しいロードスター
(high・way なつのにげみず)
High・way 夏の逃げ水
(おうにしゃせんのみち)
追う二車線の道
(hey boy しょうこりもなく)
Hey Boy 性こりもなく
(ぱっしんぐじょうとうじゃない)
パッシング上等じゃない
(おとこたちにてーるをふって)
男たちにテールを振って
(はしるあかいろーどすたー)
走る赤いロードスター