車輪の唄

関連タイピング
-
毎日ミセスタイピング第85弾ダンスホール
プレイ回数1万歌詞1057打 -
毎日ミセスタイピング第84弾!ニュー・マイ・ノーマル
プレイ回数2278歌詞かな1088打 -
Mrs.GREEN APPLEさんのダンスホールです!
プレイ回数1200歌詞かな163打 -
毎日ミセスタイピング第103弾!BFF!
プレイ回数3278歌詞かな1207打 -
毎日ミセスタイピング第100弾!norn(日本語訳)!
プレイ回数1364歌詞かな1028打 -
「wacci」の『恋だろ』です
プレイ回数1.1万歌詞かな1327打 -
2011.4.6 リリース
プレイ回数959歌詞かな1340打 -
ライラックのサビタイピング!!
プレイ回数3.3万歌詞かな246打
歌詞(問題文)
(さびついたしゃりんひめいをあげ)
錆び付いた車輪 悲鳴を上げ
(ぼくらのからだをはこんでいくあけがたのえきへと)
僕等の体を運んで行く 明け方の駅へと
(ぺだるをこぐぼくのせなか)
ペダルを漕ぐ僕の背中
(よりかかるきみからつたわるもの)
寄りかかる君から 伝わるもの
(たしかなぬくもり)
確かな温もり
(せんろぞいののぼりざかで)
線路沿いの上り坂で
(もうちょっとあとすこし)
「もうちょっと、あと少し」
(うしろからたのしそうなこえ)
後ろから楽しそうな声
(まちはとてもしずかすぎて)
町はとても静かすぎて
(せかいじゅうにふたりだけみたいだねとちいさくこぼした)
「世界中に二人だけみたいだね」と小さくこぼした
(どうじにことばをなくした)
同時に言葉を失くした
(さかをのぼりきったとき)
坂を上りきった時
(むかえてくれたあさやけがあまりにきれいすぎて)
迎えてくれた朝焼けが あまりに綺麗過ぎて
(わらっただろうあのとき)
笑っただろう あの時
(ぼくのうしろがわで)
僕の後ろ側で
(ふりかえることができなかった)
振り返ることができなかった
(ぼくはないてたから)
僕は泣いてたから
(けんばいきでいちばんはじの)
券売機で一番端の
(いちばんたかいきっぷがいくまちを)
一番高い切符が行く町を
(ぼくはよくしらない)
僕はよく知らない
(そのなかでもいちばんやすい)
その中でも一番安い
(にゅうじょうけんをすぐにつかうのに)
入場券をすぐに使うのに
(だいじにしまった)
大事にしまった
(おとといかったおおきなかばん)
おととい買った 大きな鞄
(かいさつにひっかけてとおれずに)
改札に引っ掛けて通れずに
(きみはぼくをみた)
君は僕を見た
(めはあわせないでうなずいて)
目は合わせないで頷いて
(かたくなにひっかかるかばんのひもを)
頑なに引っ掛かる 鞄の紐を
(ぼくのてがはずした)
僕の手が外した
(ひびくべるがさいごをつげる)
響くベルが最後を告げる
(きみだけのどあがあく)
君だけのドアが開く
(なんまんぽよりきょりのあるいっぽ)
何万歩より距離のある一歩
(ふみだしてきみはいう)
踏み出して君は言う
(やくそくだよかならずいつのひかまたあおう)
「約束だよ 必ず いつの日かまた会おう」
(こたえられずうつむいたまま)
応えられず俯いたまま
(ぼくはてをふったよ)
僕は手を振ったよ
(まちがいじゃないあのとききみはきみは)
間違いじゃない あの時君は 君は
(せんろぞいのくだりざかを)
線路沿いの下り坂を
(かぜよりもはやくとばしていく)
風邪よりも早く飛ばしていく
(きみにおいつけと)
君に追いつけと
(さびついたしゃりんひめいをあげ)
錆び付いた車輪 悲鳴を上げ
(せいいっぱいでんしゃとならぶけれど)
精一杯電車と並ぶけれど
(ゆっくりはなされてく)
ゆっくり離されてく
(ないてただろうあのとき)
泣いてただろう あの時
(どあのむこうがわで)
ドアの向こう側で
(かおみなくてもわかってたよ)
顔見なくても分かってたよ
(こえがふるえてたから)
声が震えてたから
(やくそくだよかならずいつのひかまたあおう)
約束だよ 必ず いつの日かまた会おう
(はなれてくきみにみえるように)
離れていく君に見えるように
(おおきくてをふったよ)
大きく手を振ったよ
(まちはにぎわいだしたけれど)
町は賑わいだしたけれど
(せかいじゅうにひとりだけみたいだなあとちいさくこぼした)
世界中に一人だけみたいだなあと 小さくこぼした
(さびついたしゃりんひめいをあげ)
錆び付いた車輪 悲鳴を上げ
(のこされたぼくをはこんでいく)
残された僕を運んでいく
(かすかなぬくもり)
微かな温もり