千代田線大直通運転(架空)

小田原と水戸を千代田線経由で結ぶ架空路線です。
doraemonzukiです。
今回は、千代田線と直通している小田急小田原線、JR常磐線を引き伸ばして、大延伸しました。
120秒でチャレンジしてみてください。
(ちなみに、自分は水戸まで行けました。)
系列タイピングはこちら↓
https://typing.twi1.me/bookmark/id/39963
今週のピックアップはこちら↓
https://typing.twi1.me/bookmark/id/46038
今回は、千代田線と直通している小田急小田原線、JR常磐線を引き伸ばして、大延伸しました。
120秒でチャレンジしてみてください。
(ちなみに、自分は水戸まで行けました。)
系列タイピングはこちら↓
https://typing.twi1.me/bookmark/id/39963
今週のピックアップはこちら↓
https://typing.twi1.me/bookmark/id/46038
関連タイピング
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数9731短文30秒 -
区間は、二俣新町→蘇我です。
プレイ回数382かな111打 -
通過駅は少ないです。
プレイ回数71短文かな353打 -
エアポート快特(羽田空港~泉岳寺~新東京~押上~青砥~成田空港)
プレイ回数438203打 -
下りはやぶさ号の最速便2本のうちの一つです。
プレイ回数226短文かな55打 -
最後の旧2000系2本が近江鉄道へ譲渡されました!
プレイ回数18531打 -
新大阪〜姫路間各駅停車という珍しい臨時さくら号です。
プレイ回数400短文かな153打 -
打てるかな?目指せ1位
プレイ回数1301短文かな30秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
小田原(おだわら)
足柄(あしがら)
螢田(ほたるだ)
富水(とみず)
栢山(かやま)
開成(かいせい)
新松田(しんまつだ)
渋沢(しぶさわ)
秦野(はだの)
東海大学前(とうかいだいがくまえ)
鶴巻温泉(つるまきおんせん)
伊勢原(いせはら)
愛甲石田(あいこういしだ)
本厚木(ほんあつぎ)
厚木(あつぎ)
海老名(えびな)
座間(ざま)
相武台前(そうぶだいまえ)
小田急相模原(おだきゅうさがみはら)
相模大野(さがみおおの)
など
町田(まちだ)
玉川学園前(たまがわがくえんまえ)
鶴川(つるかわ)
柿生(かきお)
新百合ヶ丘(しんゆりがおか)
百合ヶ丘(ゆりがおか)
読売ランド前(よみうりらんどまえ)
生田(いくた)
向ヶ丘遊園(むこうがおかゆうえん)
登戸(のぼりと)
和泉多摩川(いずみたまがわ)
狛江(こまえ)
喜多見(きたみ)
成城学園前(せいじょうがくえんまえ)
祖師ヶ谷大蔵(そしがやおおくら)
千歳船橋(ちとせふなばし)
経堂(きょうどう)
豪徳寺(ごうとくじ)
梅ヶ丘(うめがおか)
世田谷代田(せたがやだいた)
下北沢(しもきたざわ)
東北沢(ひがしきたざわ)
代々木上原(よよぎうえはら)
代々木公園(よよぎこうえん)
明治神宮前(めいじじんぐうまえ)
表参道(おもてさんどう)
乃木坂(のぎざか)
赤坂(あかさか)
溜池山王(ためいけさんのう)
日比谷(ひびや)
二重橋前(にじゅうばしまえ)
大手町(おおてまち)
新御茶ノ水(しんおちゃのみず)
湯島(ゆしま)
根津(ねづ)
千駄木(せんだぎ)
西日暮里(にしにっぽり)
町屋(まちや)
北千住(きたせんじゅ)
綾瀬(あやせ)
亀有(かめあり)
金町(かなまち)
松戸(まつど)
北松戸(きたまつど)
馬橋(まばし)
新松戸(しんまつど)
北小金(きたこがね)
南柏(みなみかしわ)
北柏(きたかしわ)
我孫子(あびこ)
天王台(てんのうだい)
取手(とりで)
藤代(ふじしろ)
佐貫(さぬき)
牛久(うしく)
ひたち野うしく(ひたちのうしく)
荒川沖(あらかわおき)
土浦(つちうら)
神立(かんだつ)
高浜(たかはま)
石岡(いしおか)
羽鳥(はとり)
岩間(いわま)
友部(ともべ)
内原(うちはら)
赤塚(あかつか)
水戸(みと)