野ざらしの首、鬼ヶ島にて

関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数2103歌詞かな167打 -
サビのみ!!
プレイ回数9.5万歌詞かな190打 -
テテテテトテト テテテテトリス(後回しにはしないで~~~!!!)
プレイ回数16万歌詞かな60秒 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数8万歌詞175打 -
ピノキオピー - T氏の話を信じるな です!
プレイ回数1003歌詞1724打 -
内緒のピアスさんのプロポーズです(可不さんが歌っています)
プレイ回数5374歌詞かな1110打 -
MIMIさんの今はいいんだよ。です!
プレイ回数8524歌詞かな197打 -
いよわさんの熱異常です!
プレイ回数2935歌詞かな187打
歌詞(問題文)
(「もしも、わすれなければ」)
「もしも、忘れなければ」
(おにがしまのちゅうおうにえんびざか)
鬼ヶ島の中央に円尾坂
(さかのうえのけいじょうにはさらしくび)
板の上の刑場にはさらし首
(ながいちぞめのかみかぜにふかれ)
長い血染めの髪 風に吹かれ
(さらりさらりよこにながれゆく)
さらりさらり横に流れゆく
(いかなるつみおかしたくびであろうか)
いかなる罪犯した首であろうか
(なにもしらぬたびのそうがひとにとう)
何も知らぬ旅の僧が人に問う
(ごふくやのしゅじんとそのかぞくを)
呉服屋の主人とその家族を
(はさみでさしたおんなだという)
鋏で刺した女だという
(かようにびれいなおんなごが)
かように美麗な女子が
(なにゆえひとをあやめたか)
なにゆえ人を殺めたか
(のざらしのおんなはなにもかたらない)
野ざらしの女は何も語らない
(ああおにがしまさらしくび)
嗚呼 鬼ヶ島 さらし首
(とがびとのくようもぐそうのつとめ)
咎人の供養も愚僧の務め
(あくるひもおとずれたえんびざかのうえ)
あくる日も訪れた円尾坂の上
(くびのまえにせんきゃくわらしがひとり)
首の前に先客 童が一人
(かれはいかなるものであろうか)
彼はいかなる者であろうか
(そうのといにわらしはこうこたえた)
僧の問いに童はこう答えた
(このくびをきりおとしたのはじぶんだと)
この首を切り落としたのは自分だと
(つみぶかきおんなだがあわれでもある)
罪深き女だが憐れでもある
(ともにてをあわせきょうをとなえた)
共に手を合わせ経を唱えた
(おんなはうでのいいしたてやで)
女は腕のいい仕立て屋で
(みやびなきものをおったという)
雅な着物を織ったという
(されどもうはさみをもつうでもない)
されどもう鋏を持つ腕もない
(ああえんびざかさらしくび)
嗚呼円尾坂 さらし首
(どんなにきれいなきものでも)
どんなに綺麗な着物でも
(どうがなければきられない)
胴がなければ着られない
(のざらしのおんなはなにもかたらない)
野ざらしの女は何も語らない
(ああおにがしまさらしくび)
嗚呼 鬼ヶ島 さらし首
(ああえんびざかさらしくび)
嗚呼 円尾坂 さらし首