命に嫌われている。 / まふまふ

関連タイピング
-
カンザキイオリさんの『君の神様になりたい。』です。
プレイ回数3.3万歌詞かな2069打 -
心恋花火のタイピングです
プレイ回数106歌詞かな1244打 -
プレイ回数28歌詞かな580打
-
株式会社マジルミエ OP主題歌 1番のみです。
プレイ回数318歌詞488打 -
花譜 #91
プレイ回数169歌詞かな1080打 -
プレイ回数843歌詞1234打
-
AtRの「アイスクリームコンプレックス」です。
プレイ回数693歌詞1480打 -
かつて神だった獣たちへ オープニング
プレイ回数216歌詞かな1277打
歌詞(問題文)
(「しにたいなんていうなよ。」)
「死にたいなんて言うなよ。」
(「あきらめないでいきろよ。」)
「諦めないで生きろよ。」
(そんなうたがただしいなんてばかげてるよな。)
そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
(じっさいじぶんはしんでもよくて)
実際自分は死んでもよくて
(まわりがしんだらかなしくて)
周りが死んだら悲しくて
(「それがいやだから」っていうえごなんです。)
「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
(たにんがいきてもどうでもよくて)
他人が生きてもどうでもよくて
(だれかをきらうこともふぁっしょんで)
誰かを嫌うこともファッションで
(それでも「へいわにいきよう」)
それでも「平和に生きよう」
(なんてすてきなことでしょう。)
なんて素敵なことでしょう。
(がめんのさきではだれかがしんで)
画面の先では誰かが死んで
(それをなげいてだれかがうたって)
それを嘆いて誰かが歌って
(それにかんかされたしょうねんが)
それに感化された少年が
(ないふをもってはしった。)
ナイフを持って走った。
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(かちかんもえごもおしつけて)
価値観もエゴも押し付けて
(いつもだれかをころしたいうたを)
いつも誰かを殺したい歌を
(かんたんにでんぱでながした。)
簡単に電波で流した。
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(かるがるしくしにたいだとか)
軽々しく死にたいだとか
(かるがるしくいのちをみてる)
軽々しく命を見てる
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(おかねがないのできょうもいちにちじゅうだみんをおうかする。)
お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する。
(いきるいみなんてみだせず、むだをじかくしていきをする。)
生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。
(「さびしい」なんてことばでこのきずがあらわせていいものか)
「寂しい」なんて言葉でこの傷が表せていいものか
(そんないじばかりかかえきょうもひとりべっどにねむる)
そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
(しょうねんだったぼくたちはいつかせいねんにかわっていく。)
少年だった僕たちはいつか青年に変わっていく。
(としおいていつかかれはのようにだれにもしられずくちていく。)
年老いていつか 枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。
(ふじみのからだをてにいれて、いっしょうしなずにいきていく。)
不死身の身体を手に入れて、一生死なずに生きていく。
(そんなsfをもうそうしてる。)
そんなSFを妄想してる。
(じぶんがしんでもどうでもよくて)
自分が死んでもどうでもよくて
(それでもまわりにいきてほしくて)
それでも周りに生きて欲しくて
(むじゅんをかかえていきてくなんておこられてしまう。)
矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
(「ただしいものはただしくいなさい。」)
「正しいものは正しくいなさい。」
(「しにたくないならいきていなさい。」)
「死にたくないなら生きていなさい。」
(かなしくなるならそれでもいいなら)
悲しくなるならそれでもいいなら
(ずっとひとりでわらえよ。)
ずっと一人で笑えよ。
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(こうふくのいみすらわからず、)
幸福の意味すらわからず、
(うまれたかんきょうばかりにくんで)
産まれた環境ばかり憎んで
(かんたんにかこばかりのろう。)
簡単に過去ばかり呪う。
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(さよならばかりがすきすぎて)
さよならばかりが好きすぎて
(ほんとうのわかれなどしらない)
本当の別れなど知らない
(ぼくらはいのちにきらわれている。)
僕らは命に嫌われている。
(こうふくもわかれもあいじょうもゆうじょうも)
幸福も別れも愛情も友情も
(こっけいなゆめのたわむれでぜんぶかねでかえるしろもの。)
滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
(あした、しんでしまうかもしれない)
明日、死んでしまうかもしれない
(すべて、むだになるかもしれない。)
すべて、無駄になるかもしれない。
(あさもよるもはるもあきも)
朝も夜も春も秋も
(かわらずだれかがどこかでしぬ。)
変わらず誰かがどこかで死ぬ。
(ゆめもあすもなにもいらない。)
夢も明日も何もいらない。
(きみがいきていたならそれでいい。)
君が生きていたならそれでいい。
(そうだ。)
そうだ。
(ほんとうはそういうことがうたいたい。)
本当はそういうことが歌いたい。
(いのちにきらわれている。)
命に嫌われている。
(けっきょくいつかはしんでいく。)
結局いつかは死んでいく。
(きみだってぼくだっていつかは)
君だって僕だっていつかは
(かれはのようにくちてく。)
枯れ葉のように朽ちてく。
(それでもぼくらはひっしにいきて)
それでも僕らは必死に生きて
(いのちをひっしにかかえていきて)
命を必死に抱えて生きて
(ころしてあがいてわらってかかえて)
殺してあがいて笑って抱えて
(いきて、いきて、いきて、いきて、いきろ。)
生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。