オーバー・ザ・トップ 名シーン

背景
投稿者投稿者ジャックいいね0お気に入り登録
プレイ回数127難易度(3.4) 837打 長文 かな
映画「オーバー・ザ・トップ」の名シーンです。
シルベスター・スタローン主演の映画「オーバー・ザ・トップ」の名シーンのタイピングです。

スタローン演じる主人公のリンカーン・ホークが、諸事情で疎遠となっていた息子のマイケル(マイク)・カトラーにアームレスリング3本勝負をやるように促した際、消極的なまま負けて、途中でその場から逃げ出そうとしたマイクに、自分の意志で戦う事の大切さを説くシーンです。台詞はTBS日本語吹き替え版を文字起こししています。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(まいくどうしてにげる)

「マイク!どうして逃げる?」

ホーク

(ぼくにはじかかせたくてやったんだろそのとおりになったじゃない)

「僕に恥かかせたくてやったんだろ?その通りになったじゃない!

マイク

(おじいちゃんがあんたはまけいぬだっていってたけど)

おじいちゃんがあんたは負け犬だって言ってたけど、

マイク

(ぼくまでなかまにひきずりこむなんてひきょうだよ)

僕まで仲間に引きずり込むなんて卑怯だよ!」

マイク

(まいくおじいさんがおれをどういおうとそんなことはかまわん)

「マイク。おじいさんが俺をどう言おうと、そんな事は構わん。

ホーク

(しんぱいなのはおまえのことだ)

心配なのはお前の事だ。

ホーク

(おまえはあのこたちじゃなくてじぶんにまけたんだぞ)

お前は、あの子達じゃなくて、自分に負けたんだぞ。

ホーク

(とちゅうでなげてしまったろうやればかてたのに)

途中で投げてしまったろう?やれば勝てたのに。

ホーク

(そのへんのこどもとはちがうんだおれのむすこだぞ)

そのへんの子供とは違うんだ。俺の息子だぞ。

ホーク

(いままではかねもちのあまったれたおぼっちゃんでなんでもひとにやってもらえてた)

今までは金持ちの甘ったれたお坊ちゃんで、何でも人にやって貰えてた。

ホーク

(もうそろそろじぶんでえらぶことをおぼえたらどうなんだ)

もうそろそろ自分で選ぶ事を覚えたらどうなんだ?

ホーク

(じんせいはきびしいんだちゅうとはんぱじゃなにひとつおもいどおりにはならないぞわかるか)

人生は厳しいんだ。中途半端じゃ何一つ思い通りにはならないぞ。分かるか?

ホーク

(ほしいものがあったらじぶんでつかめたたかってかちとるんだ)

欲しい物があったら自分で掴め。戦って勝ち取るんだ。

ホーク

(もういちどやってみろおまえだったらかてる)

もう一度やってみろ。お前だったら勝てる。

ホーク

(もしまけたってそれがなんだいいじゃないか)

もし負けたってそれが何だ?いいじゃないか。

ホーク

(どうどうとたたかってまけたんだったらはじじゃないつぎにがんばればいいんだ)

堂々と戦って負けたんだったら、恥じゃない。次に頑張ればいいんだ。

ホーク

(でもいまにげだしたらつぎはないぞ)

でも今逃げ出したら、"次"は無いぞ。

ホーク

(いっしょうこうかいするだろうわかるか)

一生後悔するだろう。分かるか?

ホーク

(どうだもういちどやってくれるかおれのために)

どうだ?もう一度やってくれるか?俺の為に。

ホーク

(そうだよしいこう)

そうだ。よし、行こう。」

ホーク

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※ランキング登録した名前で投稿されます。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

ジャックのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード