電車いろいろタイピング

背景
投稿者投稿者かっきーいいね0お気に入り登録
プレイ回数150難易度(3.0) 1649打
電車に関するいろいろなワードを集めたタイピング
全100問あります
(出題されるのは1回30問)
にしても30問は多すぎたような・・・   まぁ、いいか。
PR欄の「鉄道ファン」の号が更新されたら生存確認ということでw

修正ログ

2023 5/30 間違えが見つかったため「ムコナくん」に修正。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ていこうせいぎょ)

抵抗制御

(かいじてんかれいじせいぎょ)

界磁添加励磁制御

(かへんでんあつかへんしゅうはすうせいぎょ)

可変電圧可変周波数制御

(ていこうばーにあせいぎょ)

抵抗バーニア制御

(gto-vvvfいんばーたせいぎょ)

GTO-VVVFインバータ制御

(igbt-vvvfいんばーたせいぎょ)

IGBT-VVVFインバータ制御

(さいりすたいそうせいぎょ)

サイリスタ位相制御

(かいじちょっぱせいぎょ)

界磁チョッパ制御

(よーだんぱ)

ヨーダンパ

(じくばこしじほうしき)

軸箱支持方式

(こいるばねだいしゃ)

コイルばね台車

(くうきばねだいしゃ)

空気ばね台車

(きんぞくばねだいしゃ)

金属ばね台車

(ていこうせいぎょ)

抵抗制御

(かいじてんかれいじせいぎょ)

界磁添加励磁制御

(かへんでんあつかへんしゅうはすうせいぎょ)

可変電圧可変周波数制御

(ていこうばーにあせいぎょ)

抵抗バーニア制御

(gto-vvvfいんばーたせいぎょ)

GTO-VVVFインバータ制御

(igbt-vvvfいんばーたせいぎょ)

IGBT-VVVFインバータ制御

(さいりすたいそうせいぎょ)

サイリスタ位相制御

など

(かいじちょっぱせいぎょ)

界磁チョッパ制御

(よーだんぱ)

ヨーダンパ

(じくばこしじほうしき)

軸箱支持方式

(こいるばねだいしゃ)

コイルばね台車

(くうきばねだいしゃ)

空気ばね台車

(きんぞくばねだいしゃ)

金属ばね台車

(ちょうていしょうでんしゃ)

超低床電車

(ぼぎーだいしゃ)

ボギー台車

(れんせつだいしゃ)

連接台車

(ぼるすたれすだいしゃ)

ボルスタレス台車

(しぜんふりこしき)

自然振り子式

(きょうせいふりこしき)

強制振り子式

(せいぎょつきしぜんふりこしき)

制御付き自然振り子式

(でぃすくぶれーき)

ディスクブレーキ

(かいせいぶれーき)

回生ブレーキ

(はつでんぶれーき)

発電ブレーキ

(よくそくぶれーき)

抑速ブレーキ

(たいせつぶれーき)

耐雪ブレーキ

(せいりんし)

制輪子

(だいよんしゅふみきり)

第四種踏切

(だいさんしゅふみきり)

第三種踏切

(きまくらぎ)

木枕木

(pcまくらぎ)

PC枕木

(こくてつこんてな)

国鉄コンテナ

(おのがみこうりん)

小野上工臨

(ちきちきこうりん)

チキチキ工臨

(はんしゃばん)

反射板

(そうしゃじょう)

操車場

(だいれくとどらいぶもーたー)

ダイレクト・ドライブ・モーター

(つりかけくどう)

吊り掛け駆動

(へいこうかるだんくどう)

平行カルダン駆動

(ちょっかくかるだんくどう)

直角カルダン駆動

(あとすほうそう)

ATOS放送

(つだえいじ)

津田英治

(ほしがま)

星釜

(でーてん)

デーテン

(でごいち)

デゴイチ

(すーぱーなめくじ)

スーパーナメクジ

(ぶどう1ごう)

ぶどう1号

(かいそくかさまでおさんぽ)

快速 笠間deお散歩

(ちょうじゃがはましおさいはまなすこうえんまえ)

長者ヶ浜潮騒はまなす公園前

(みなみあそみずのうまれるさとはくすいこうげん)

南阿蘇水の生まれる里白水高原

(かじがやかもつたーみなる)

梶ヶ谷貨物ターミナル

(つ)

(こぼけ)

小歩危

(おおぼけ)

大歩危

(ごめん)

後免

(まやけん)

マヤ検

(くやけん)

クヤ検

(おいらんしゃ)

オイラン車

(きゅーろく)

キューロク

(dmh17えんじん)

DMH17エンジン

(まるよ)

マルヨ

(とうきょうけいばじょう)

東京競馬場

(めがるーぷ)

メガループ

(とうきょうがいかんかもつせん)

東京外環貨物線

(むこなくん)

ムコナくん

(だぁしえりやす)

ダァシエリヤス

(6だぁしゃ)

6ダァ車

(とうきょうりんかいこうそくてつどうりんかいせんはおのりかえです)

東京臨海高速鉄道りんかい線はお乗り換えです

(とうきょうりんかいしんこうつうりんかいせんつうしょうゆりかもめ)

東京臨海新交通臨海線 通称 ゆりかもめ

(よよぎこうえんいき)

代々木公園行き

(とうきょうえきでけいようせんからちゅうおうせんにのりかえたいが30ふんはかかる)

東京駅で京葉線から中央線に乗り換えたいが30分は掛かる

(はしるんです。)

走ルンです。

(しょくぱんふぇいすのまっきいろ)

食パンフェイスの末期色

(ながのへのたび)

長野への旅

(たまどしゃ)

田窓車

(すじこうかん)

スジ交換

(うや)

ウヤ

(こうしゅゆそう)

甲種輸送

(おつしゅゆそう)

乙種輸送

(きょうかがたすかーと)

強化型スカート

(しんぐるあーむぱんたぐらふ)

シングルアームパンタグラフ

(ひしがたぱんたぐらふ)

ひし形パンタグラフ

(したわくこうさがたぱんたぐらふ)

下枠交差型パンタグラフ

(とろりーぽーる)

トロリーポール

(どうたいふっかつ)

動態復活

(せいたいほぞん)

静態保存

(きゅうきゃく)

旧客

(しんせいのうでんしゃ)

新性能電車

問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告