R5全商情報処理3級(前半)

関連タイピング
-
主に漢検3級を勉強している人向けです!
プレイ回数40短文かな60秒 -
主に漢検3級を勉強している人向けです!
プレイ回数98短文かな120秒 -
主もそろそろ限界!!!!
プレイ回数475短文かな35打 -
主はまだまだできる!!!
プレイ回数453短文かな49打 -
漢字検定の読み、意味を練習をしながら!
プレイ回数4548長文かな2778打 -
〜英語を勉強!〜
プレイ回数235英語短文90打 -
ビジネス文書検定3級程度の問題です
プレイ回数14万長文661打 -
主に漢検3級を勉強している人向けです!
プレイ回数52短文かな120秒
問題文
(しゅうせきかいろ)
集積回路
(ろむ)
ROM
(らむ)
RAM
(ちゅうおうしょりそうち)
中央処理装置
(せいぎょそうち)
制御装置
(えんざんそうち)
演算装置
(きおくそうち)
記憶装置
(しゅきおくそうち)
主記憶装置
(ほじょきおくそうち)
補助記憶装置
(はーどでぃすくそうち)
ハードディスク装置
(えすえすでぃー)
SSD
(しぃーでぃー)
CD
(でぃーぶいでぃー)
DVD
(ぶるーれい)
ブルーレイ
(ふらっしゅめもり)
フラッシュメモリ
(にゅうりょくそうち)
入力装置
(たっちぱねる)
タッチパネル
(いめーじすきゃな)
イメージスキャナ
(ばーこーどりーだ)
バーコードリーダ
(しゅつりょくそうち)
出力装置
(いんくじぇっとぷりんた)
インクジェットプリンタ
(れーざぷりんた)
レーザプリンタ
(ぷろじぇくた)
プロジェクタ
(いんたふぇーす)
インタフェース
(ゆーえすびー)
USB
(えいちでぃーえむあい)
HDMI
(ぶるーとぅーす)
Bluetooth
(おーえす)
OS
(あぷりけーしょんそふとうぇあ)
アプリケーションソフトウェア
(いんすとーる)
インストール
(あんいんすとーる)
アンインストール
(あっぷでーと)
アップデート
(じーゆーあい)
GUI
(あいこん)
アイコン
(かーそる)
カーソル
(すくろーる)
スクロール
(にしんすう)
2進数
(びっと)
ビット
(ばいと)
バイト
(みり)
ms(ミリ)
(まいくろ)
μs(マイクロ)
(なの)
ns(ナノ)
(ぴこ)
ps(ピコ)
(ふぇむと)
fs(フェムト)
(きろ)
KB(キロ)
(めが)
MB(メガ)
(ぎが)
GB(ギガ)
(てら)
TB(テラ)
(ぺた)
PB(ペタ)
(ふぉーまっと)
フォーマット
(ふぁいるめい)
ファイル名
(ふぉるだ)
フォルダ(ディレクトリ)
(ばっちしょり)
バッチ処理
(りあるたいむしょり)
リアルタイム処理
(でんしはっちゅうしすてむ)
EOS(電子発注システム)
(でんししょうとりひき)
EC(電子商取引)
(ぽすしすてむ)
POSシステム
(ばーこーど)
バーコード
(じゃんこーど)
JANコード
(にじげんばーこーど)
二次元バーコード
(あーるえふあいでぃー)
RFID
(ひせっしょくがたあいしーかーど)
非接触型ICカード
(えーあい)
AI
(あいおーてぃー)
IoT
(ぷろばいだ)
プロバイダ
(えいちてぃーえむえる)
HTML
(ぶらうざ)
ブラウザ
(ゆーあーるえる)
URL
(どめいんめい)
ドメイン名
(はいぱーりんく)
ハイパーリンク
(さーちえんじん)
サーチエンジン
(うぇぶさーば)
Webサーバ
(めーるさーば)
メールサーバ
(めーら)
メーラ
(うぇぶめーる)
Webメール
(あてさき)
宛先
(かーぼんこぴー)
カーボンコピー
(ぶらいんどかーぼんこぴー)
ブラインドカーボンコピー
(てんぷふぁいる)
添付ファイル
(ふぁいるさーば)
ファイルサーバ
(ぷりんとさーば)
プリントサーバ
(おんらいんすとれーじ)
オンラインストレージ
(あっぷろーど)
アップロード
(だうんろーど)
ダウンロード