茶摘

楽曲情報
茶摘 作詞文部省唱歌 作曲文部省唱歌
茶摘
無かったので作りました。
※このタイピングは「茶摘」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
関連タイピング
-
オーバーライド 重音テト
プレイ回数14万歌詞かな103打 -
アメリカ民謡
プレイ回数985歌詞かな658打 -
古古古米と打とう!何個出てくるかな?
プレイ回数92354打 -
古古古米を連打〜!
プレイ回数124201打 -
関東のタイピングです。
プレイ回数23短文かな45打 -
九州・沖縄のタイピングです。
プレイ回数29短文かな50打 -
日本の貨幣(硬貨と紙幣)を1回です
プレイ回数29短文59打 -
令和~旧石器時代まで過去にどんどん戻ろう!?
プレイ回数214短文かな30秒
歌詞(問題文)
ふりがな非表示
ふりがな表示
(なつもちかづくはちじゅうはちや)
夏も近づく八十八夜
(のにもやまにもわかばがしげる)
野にも山にも若葉が茂る
(あれにみえるは)
あれに見えるは
(ちゃつみじゃないか)
茶摘じゃないか
(あかねだすきのすげのかさ)
茜襷に菅の笠
(ひよりつづきのきょうこのころを、)
日和つづきの今日此の頃を、
(こころのどかにつみつつうたう)
心のどかに摘みつつ歌ふ
(つめよつめつめ)
摘めよ 摘め摘め
(つまねばならぬ)
摘まねばならぬ
(つまにゃにほんのちゃにならぬ)
摘まにや日本の茶にならぬ