阪急7000系(7010)

7000系。
実車の7010は8両。7010-7510-7650-7660-7670-7680-7610-7110
阪急7000系7010は1984年に8両で新製され、宝塚線に導入。2023年現在は西宮車庫に所属し、神戸線で運用されている。2013年にリニューアル工事が施工された。ドア上の液晶ディスプレイ設置が復活したほか、一部で当時製造中であった1000系の仕様も取り入れられている。前面の大規模改造はされず、車体番号の左側への移設と下部へのステップ設置が行われているのみである。このタイプの前面は、7020に踏襲され、以降のリニューアルにおいても似通った仕様で出場している。2019年に7010の前面に転落防止幌設置用のフックが設置されているせいか、顔つきが変化している。フック設置後も通勤特急専用とはならなかったが、他の通特用の8両が入場した2020年9月などに通勤特急運用に固定された実績を持っている。
阪急7000系7010は1984年に8両で新製され、宝塚線に導入。2023年現在は西宮車庫に所属し、神戸線で運用されている。2013年にリニューアル工事が施工された。ドア上の液晶ディスプレイ設置が復活したほか、一部で当時製造中であった1000系の仕様も取り入れられている。前面の大規模改造はされず、車体番号の左側への移設と下部へのステップ設置が行われているのみである。このタイプの前面は、7020に踏襲され、以降のリニューアルにおいても似通った仕様で出場している。2019年に7010の前面に転落防止幌設置用のフックが設置されているせいか、顔つきが変化している。フック設置後も通勤特急専用とはならなかったが、他の通特用の8両が入場した2020年9月などに通勤特急運用に固定された実績を持っている。
関連タイピング
-
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数419短文かな903打 -
エアポート快特(羽田空港~泉岳寺~新東京~押上~青砥~成田空港)
プレイ回数145203打 -
京王、京王新線のタイピング
プレイ回数104短文かな344打 -
あなたは30秒で東海道山陽新幹線をどこまで進むことができる!?
プレイ回数1.2万短文かな30秒 -
プレイ回数28短文9打
-
大阪環状線はもとからウグイスターのタイピングにあったぜ(?)
プレイ回数181短文かな171打 -
京王動物園線特急のアナウンス。想定、妄想。
プレイ回数59長文2368打 -
(土浦~つくば~秋葉原~東京~東京テレポート~羽田空港)
プレイ回数152かな342打