JR北海道駅名(函館~長万部、大沼~森)

函館本線(函館~長万部、大沼~森)の駅名を打ってみよう!
大沼駅と森駅は2回打つことになりますが、便宜上、支線と本線を分けたのでこういう形になりました。
※渡島大野駅は北海道新幹線開業後に新函館北斗駅に改名します。
※渡島大野駅は北海道新幹線開業後に新函館北斗駅に改名します。
関連タイピング
-
問題は97個あります
プレイ回数3191短文かな180秒 -
プレイ回数328かな51打
-
1作で終わんなかったから2作目
プレイ回数1977短文426打 -
JR北海道の列車名、特急名、路線名
プレイ回数21684打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5353短文30秒 -
プレイ回数299短文かな323打
-
プレイ回数136短文かな289打
-
JR九州の駅名を打つだけです
プレイ回数29短文かな180秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
函館(はこだて)
五稜郭(ごりょうかく)
桔梗(ききょう)
大中山(おおなかやま)
七飯(ななえ)
渡島大野(おしまおおの)
仁山(にやま)
大沼(おおぬま)
大沼公園(おおぬまこうえん)
赤井川(あかいがわ)
駒ヶ岳(こまがだけ)
東山(ひがしやま)
姫川(ひめかわ)
森(もり)
桂川(かつらがわ)
石谷(いしや)
本石倉(ほんいしくら)
石倉(いしくら)
落部(おとしべ)
野田生(のだおい)
など
山越(やまこし)
八雲(やくも)
鷲ノ巣(わしのす)
山崎(やまさき)
黒岩(くろいわ)
北豊津(きたとよつ)
国縫(くんぬい)
中ノ沢(なかのさわ)
長万部(おしゃまんべ)
大沼(おおぬま)
池田園(いけだえん)
流山温泉(ながれやまおんせん)
銚子口(ちょうしぐち)
鹿部(しかべ)
渡島沼尻(おしまぬまじり)
渡島砂原(おしまさわら)
掛澗(かかりま)
尾白内(おしろない)
東森(ひがしもり)
森(もり)