長崎電気軌道2系統 赤迫発蛍茶屋行き

長崎電気軌道のレア系統です。
2023/7/27投稿
基本的には1,3,4,5系統が運行されていますが、(4系統は朝夕のみ)夜に片道一本だけ2系統が運行されています。その希少さから「幻の系統」と呼ばれています。
主な電停の発車時刻(蛍茶屋は到着時刻)
赤迫…22:50 浦上車庫…22:57 浦上駅前…23:04 長崎駅前…23:11 新地中華街…23:18 市役所…23:27 蛍茶屋…23:33
称号 西九州新幹線かもめ 特急リレーかもめ 特急かもめ 特急ふたつぼし4047 快速シーサイドライナー 区快シーサイドライナー 普通(市布経由) 普通(長与経由)
※区快は区間快速の略です。
※特急かもめは廃止されています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
基本的には1,3,4,5系統が運行されていますが、(4系統は朝夕のみ)夜に片道一本だけ2系統が運行されています。その希少さから「幻の系統」と呼ばれています。
主な電停の発車時刻(蛍茶屋は到着時刻)
赤迫…22:50 浦上車庫…22:57 浦上駅前…23:04 長崎駅前…23:11 新地中華街…23:18 市役所…23:27 蛍茶屋…23:33
称号 西九州新幹線かもめ 特急リレーかもめ 特急かもめ 特急ふたつぼし4047 快速シーサイドライナー 区快シーサイドライナー 普通(市布経由) 普通(長与経由)
※区快は区間快速の略です。
※特急かもめは廃止されています。
コメントは大歓迎です。ミスや質問などがあれば、コメント欄にお書きください。
それ以外の宣伝、悪口、個人情報の書き込みなどはおやめください。
チート行為も発見次第報告します。
関連タイピング
-
プレイ回数120かな89打
-
嵯峨野線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数66短文かな130打 -
プレイ回数170短文かな151打
-
プレイ回数77短文かな176打
-
特急列車シリーズ
プレイ回数372短文かな154打 -
プレイ回数55短文かな131打
-
特急列車シリーズ
プレイ回数642短文81打 -
向日町でしばらく眠っていたのかな?
プレイ回数158長文52打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(あかさこ)
赤迫
(すみよし)
住吉
(ちとせまち)
千歳町
(わかばまち)
若葉町
(ながさきだいがく)
長崎大学
(いわやばし)
岩屋橋
(うらかみしゃこ)
浦上車庫
(おおはし)
大橋
(へいわこうえん)
平和公園
(げんばくしりょうかん)
原爆資料館
(だいがくびょういん)
大学病院
(うらかみえきまえ)
浦上駅前
(もりまち)
茂里町
(ぜんざまち)
銭座町
(たからまち)
宝町
(やちよまち)
八千代町
(ながさきえきまえ)
長崎駅前
(ごとうまち)
五島町
(おおはと)
大波止
(でじま)
出島
など
(しんちちゅうかがい)
新地中華街
(にしはまのまち)
西浜町
(はまのまちあーけーど)
浜町アーケード
(めがねばし)
めがね橋
(しやくしょ)
市役所
(すわじんじゃ)
諏訪神社
(しんだいくまち)
新大工町
(しんなかがわまち)
新中川町
(ほたるぢゃや)
蛍茶屋