阪急6000系(6012)

背景
投稿者投稿者Gajyumaruいいね0お気に入り登録
プレイ回数72難易度(1.0) 8打 短文
6000系。
実車の6012は4両。6012-6512-6692-6162。阪急6000系6012は1977年に6両で新製され、神戸線に導入。山陽電鉄乗り入れ、増解結運用に充当された。6670、6680は神戸線10両化対応として1985年に新製された車両で、6000系における最終増備車の一部。6750、6751は元2200系の中間付随車2750、2751として1975年に製造された車両。なお、新製当時の中間付随車であった6652、6662は2023年8月現在、6013の中間付随車として、宝塚線で運用中。2017年までは宝塚線を8両で走行したが、2018年1月に中間付随車4両を改番脱車した上で6612、6112を電装解除。6692、6162に改番、さらに6012の電気連結器撤去や6692のパンタグラフの1基化などの改造を施した上で西宮車庫に転属。2023年現在は伊丹線で運用中。6000系の伊丹線転属組では唯一、6600形の電装解除に伴う車体番号変更が+80となっている。(その他の編成は+90)6012の小窓は未設置である。(6013も同様)8両時代に連結していた6670、6680は7000系7016の2両とともに能勢電鉄向けの転用改造が行われ、7200系7201として運用中。6750、6751は2018年3月に廃車、解体された。2023年8月現在、6024とともに正雀入場中。

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
6012(1号車)(6012) 6162(4号車)(6162)

Gajyumaruのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード