【2回目】稚内から鹿児島中央まで特急が走ったら
2回目は新青森から上野です。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | そうな | 2693 | 臨時 | 3.2 | 85.0% | 45.3 | 148 | 26 | 22 | 2025/10/15 |
関連タイピング
-
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数323090秒 -
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数229160秒 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数2330短文かな30秒 -
あおいやつのトップナンバーの編成表です
プレイ回数481短文20打 -
東海道新幹線の駅をタイピングしてください。下りです。
プレイ回数4.1万短文かな135打 -
新幹線シリーズ
プレイ回数96短文かな128打 -
22617F→32653Fという形で置き換えられました。
プレイ回数20826打 -
相模鉄道(略称:相鉄)にまつわるワードのタイピングです。
プレイ回数1352長文60秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
新青森(しんあおもり)
青森(あおもり)
野辺地(のへじ)
八戸(はちのへ)
久慈(くじ)
宮古(みやこ)
盛岡(もりおか)
花巻(はなまき)
北上(きたかみ)
平泉(ひらいずみ)
一ノ関(いちのせき)
松島(まつしま)
仙台(せんだい)
相馬(そうま)
原ノ町(はらのまち)
いわき(いわき)
日立(ひたち)
勝田(かつた)
水戸(みと)
土浦(つちうら)
など
柏(かしわ)
上野(うえの)