八高線⇔川越線

八高線の停車駅タイピングです。
八高線は高麗川駅を境に完全に運行系統が分離しています。高麗川駅以南を八高南線、高麗川駅以北を八高北線と呼ばれます。八高南線は川越線と直通運転を行っています。
八王子発川越行です。
八王子発川越行です。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | けいきゅう | 4743 | 急行 | 5.0 | 93.4% | 25.3 | 129 | 9 | 14 | 2025/10/04 |
関連タイピング
-
リメイク版。本当に出しましたよ!
プレイ回数433短文かな194打 -
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数7084短文2打 -
成田空港から大船まで行きます。
プレイ回数2729短文かな114打 -
茨城県から神奈川県を結ぶロングラン運用
プレイ回数92短文かな392打 -
快速マリンライナーの駅名タイピング
プレイ回数71短文かな115打 -
仙石東北ライン(快速)女川行きの駅名タイピングです。
プレイ回数119短文かな141打 -
新幹線
プレイ回数3060秒 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.3万221打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
八王子(はちおうじ)
北八王子(きたはちおうじ)
小宮(こみや)
拝島(はいじま)
東福生(ひがしふっさ)
箱根ヶ崎(はこねがさき)
金子(かねこ)
東飯能(ひがしはんのう)
高麗川(こまがわ)
武蔵高萩(むさしたかはぎ)
笠幡(かさはた)
的場(まとば)
西川越(にしかわごえ)
川越(かわごえ)