阪急7300系(7321)

7300系。
実車の7321は6両。7321-7801-7861-7871-7901-7401。正確には8両。(7323と連結しているため)ご注意、このタイピングでは1985年以降の編成表と、3号車は7321、8号車は7401とする。(7320、7322も同様)阪急7300系7321は1985年に2両で新製され、京都線に導入。7851、7881は一時期は7301に組成していたが、7301はこの7321と先頭車を交換した。7321は新製当時は2両だったが、7300、7301、7302が十三、大阪梅田側に増結する際、相互に密着連結器、電気連結器が必要となるので、組み替えされた。これは、7301側が自働連結器で、十三、大阪梅田側に増結できないためである。(7300、7302も同様)7881は1988年に脱車、7306に連結、8両化。7321は7両化された。1991年からは7851を脱車、6両化され、以降は1999年~2007年3月頃を除いてこの編成となっている。2023年9月現在は十三、大阪梅田側に7323の2両を連結した8両となって運用されている。2023年9月現在も正雀に所属し、京都、堺筋線で運用されている。2023年9月現在、運用中。
関連タイピング
-
みんなでツッコミをしよう!
プレイ回数631短文かな202打 -
残る新20系未更新車は、谷町線22系のみとなりました。
プレイ回数223長文57打 -
今回は新宿駅です!
プレイ回数281476打 -
新山口発山陽線経由、特急大阪行きの停車駅タイピングです!
プレイ回数181短文かな185打 -
7000系同士、9000系0番台の連結で使用する7000系。
プレイ回数5短文12打 -
プレイ回数231短文かな31打
-
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数5265短文30秒 -
日中に毎時1本運転される湖西線経由敦賀行きの新快速です。
プレイ回数593短文かな232打