誰でも歌える

関連タイピング
-
刀ミュ
プレイ回数557歌詞698打 -
ミュージカル座【ひめゆり】の劇中歌、1945沖縄です。
プレイ回数230歌詞かな809打 -
にっしー
プレイ回数844短文かな85打 -
劇団四季・バケモノの子「この日がきた」
プレイ回数29歌詞かな255打 -
ユメひとつ/刀剣男士 team新撰組 with蜂須賀虎徹
プレイ回数166歌詞かな974打 -
ミュージカル『刀剣乱舞』江 おん すていじ 〜新篇 里見八犬伝〜
プレイ回数11歌詞かな861打 -
ミュージカル【フランケンシュタイン】の劇中歌です。
プレイ回数29歌詞かな470打 -
薄桜鬼真改ミュージカルの相馬主計篇の一曲です。
プレイ回数43歌詞かな1041打
歌詞(問題文)
(まあなにをしているの)
まあ! 何をしているの!?
(おれをおぼえてます もりでおあいしました)
俺を覚えてます? 森でお会いしました
(ああおどろいた)
ああ 驚いた
(でていきなさい わたしのていえんはいっぱんにはこうかいしていません)
出て行きなさい 私の庭園は一般には公開していません
(じぶんだけのていえんそりゃすごい)
自分だけの庭園? そりゃすごい
(ぱりーにみつかったら にどとわすれられないおしおきをうけますよ)
パリーに見つかったら 二度と忘れられないお仕置きを受けますよ
(くんしゅろん)
君主論?
(まきゃヴぇりがかいたのよ)
マキャヴェリが書いたのよ
(むずかしそうだな)
難しそうだな
(かみにかざってるそのはなきれいだ)
髪に飾ってるその花綺麗だ
(いもーてるえいきゅうにかれないはなよ)
イモーテル 永久に枯れない花よ
(えいきゅうにほんとうにそんなはながあんのか)
永久に? 本当にそんな花があんのか
(そういわれているわ)
そう言われているわ
(どっかでききかじったんじゃないのかい)
どっかで聞きかじったんじゃないのかい
(わたしはきょういくをうけたの あなたのようなならずものとはちがうわ)
私は教育を受けたの あなたのようなならず者とは違うわ
(おれはならずものじゃない)
俺はならず者じゃない
(おれはかしゅだ)
俺は歌手だ
(うたなんてだれでもうたえる)
歌なんて誰でも歌える
(めちゃうまさ)
めちゃうまさ
(まあいったいどこがひととちがうの)
まあ一体どこが人と違うの
(てんしのようにきよらなこえ)
天使のように清らな声
(てんしにはみえない)
天使には見えない
(はやくちでもゆっくりでも)
早口でもゆっくりでも
(れがーとすたっかーと ふぁるせっとびぶらーと)
レガート スタッカート ファルセット ビブラート
(ばすてのーる たかくひくく)
バス テノール 高く 低く
(あそうそれだけなの)
あそう それだけなの?
(それじゃあ)
それじゃあ
(うたのかしをかける)
歌の歌詞を書ける
(かんたん)
簡単
(じゃないってば)
じゃないってば
(わたしにだってかけるもの)
私にだって書けるもの
(おれのはかろやかきらっとひかる)
俺のは軽やかキラッと光る
(じこまんぞくでしょ)
自己満足でしょ
(あらゆるすたいるの うたでもかけるんだ)
あらゆるスタイルの 歌でも書けるんだ
(きちんといんをふみ)
きちんと韻を踏み
(さんびかそねっとじょじょうしじょじしも)
讃美歌 ソネット 抒情詩 叙事詩も
(あらそう それだけなのふーん)
あらそう それだけなの? ふーん
(せせらわらったはなで)
せせら笑った鼻で
(わらってない)
笑ってない
(あなたのこともっとしりたい)
貴方のこともっと知りたい
(ろびんぶれいくだ じゆうなあーてぃすと)
ロビン・ブレイクだ 自由なアーティスト
(なにもかもひととちがう)
何もかも人と違う
(わたしだって)
私だって
(きみはしじんじゃない)
君は詩人じゃない
(いえもっとちがうの)
いえもっと違うの
(おれはあーてぃすとで)
俺はアーティストで
(なんのその)
なんのその
(しょうせつかで)
小説家で
(まだまだ)
まだまだ
(みゅーじしゃんで)
ミュージシャンで
(わたしひととは)
私 人とは
(かしゅ)
歌手
(ちがう)
違う
(さっきょくかで)
作曲家で
(もっと)
もっと
(げきさっか)
劇作家
(ちがうの)
違うの
(おしえてあげよう)
教えてあげよう
(あまったれのおばかな)
甘ったれのお馬鹿な
(ぷりんせす)
プリンセス
(たしかにひととすごくちがう)
確かに人と凄く違う
(そうでしょう)
そうでしょう
(でもおれにはじゆうがある)
でも俺には自由がある
(わたしのほうが)
私の方が
(じゆうにはみえないぜ)
自由には見えないぜ
(しょうめいしてみせてくれ)
証明してみせてくれ
(けっこうよ)
結構よ
(どうすればいいの)
どうすればいいの?
(きみってあのへんりーはっせいのむすめなんだよね)
君ってあのヘンリー八世の娘なんだよね
(そのとおり)
その通り
(きみのおやじさんはわかいころ へいみんのおとこのかっこうをしておしのびででかけたってはなしだ)
君の親父さんは若い頃 平民の男の格好をしてお忍びで出かけたって話だ
(ほんもののにんげんにあうために きみもやればいい)
本物の人間に会うために 君もやればいい
(わたしはれでぃよ)
私はレディよ?
(このにわのそとに どんなせかいがあるのかみたくないんだ)
この庭の外に どんな世界があるのか見たくないんだ
(もちろんみてみたいわ)
もちろん見てみたいわ
(でもあなたみたいなれんちゅうと つきあうわけにはいかない)
でも貴方みたいな連中と 付き合うわけにはいかない
(どうして)
どうして
(まずきょういくがかりもよういくがかりも ぜったいにゆるさないわ)
まず教育係も養育係も 絶対に許さないわ
(ほらねきみはちっともじゆうじゃない まるでしゅうじんだ)
ほらね 君はちっとも自由じゃない まるで囚人だ
(だれかくるわ)
誰か来るわ!
(いかないとあなたがしゅうじんになる)
行かないと貴方が囚人になる
(どようのよるここでおれをまっててくれ)
土曜の夜 ここで俺を待っててくれ
(おとこのふくをもってくる えんそくにでかけるんだ)
男の服を持ってくる 遠足に出掛けるんだ
(どようはよていがあるの)
土曜は予定があるの
(じゃあまたべつのどように またくるよ)
じゃあまた別の土曜に また来るよ!
(ちょちょっと)
ちょ ちょっと!
(だめよありえないわ)
ダメよ...ありえないわ...
(にどとこないで)
二度とこないで!
(べすさまべすさま)
ベス様! ベス様!
(くせものですか)
曲者ですか?
(いえきゃっとあの)
いえ キャットあの...
(ひとりごと)
ひとりごと
(たったいまつかいのものが じょおうからのてがみをとどけにきました)
たった今使いの者が 女王からの手紙を届けに来ました
(きゅうていにくるようにと)
宮廷に来るようにと
(ほんと それはいいしらせねでしょ)
ほんと? それはいい知らせね でしょ?
(おねえさまはがーでぃなーのぶれいをわびて)
お姉さまはガーディナーの無礼を詫びて
(おとうさまのせいしょをかえしてくださるおつもりね)
お父様の聖書を返してくださるおつもりね
(そうだといいのですけれど)
そうだといいのですけれど
(したくをしましょう)
支度をしましょう
(はい)
はい