むぎや(元歌詞)

関連タイピング
-
寺内タケシ アントニオ古賀 小沢昭一 ほか
プレイ回数3704歌詞かな352打 -
寺尾聰さんが歌っている「ルビーの指環」です。
プレイ回数2695歌詞かな699打 -
1977年発売
プレイ回数2027歌詞かな447打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数2873歌詞かな377打 -
ハイスクール!奇面組 OP
プレイ回数375歌詞かな869打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数151歌詞かな772打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数163歌詞かな534打 -
トメ’s プレイリスト
プレイ回数1004歌詞702打
歌詞(問題文)
(ながいふゆがながいふゆがつくりだすやまとたにまのゆきにんぎょうてをつないだゆきにんぎょう)
長い冬が 長い冬が作り出す 山と谷間の雪人形 手を繋いだ雪人形
(へいけのおりうどもんやじいさんがにんぎょうやまにむかってよびかける)
平家の落人 紋弥爺さんが 人形山に向かって呼びかける
(いなーあいなーえいなーいなー)
イナー アイナー エイナー イナー
(ゆきがとけるゆきがとけるさんかんのゆきにんぎょうがてをはなす)
雪が溶ける 雪が溶ける 山間の雪人形が手を離す
(はるだはるだはるだはるだ)
春だ春だ 春だ春だ
(もんやじいさんのうたう「むぎや」がはるをよぶ)
紋弥爺さんの歌う「むぎや」が春を呼ぶ
(ごかやまのさとに「むぎや」がはるをよぶ)
五箇山の里に「むぎや」が春を呼ぶ
(「じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい)
「ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ
(むぎやなたねはいなーにねんでいなー)
麦や菜種はイナー 二年でイナー
(かるにあいなー)
刈るにアイナー
(あさがからりょうかいなー)
麻が刈らりょうか イナー
(はんいなーどようにいなー)
半イナー 土用にイナー
(じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい」)
ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ」
(もんやじいさんのもんやじいさんのうたう「むぎや」はるのうたよろこびのうた)
紋弥爺さんの 紋弥爺さんの歌う「むぎや」春の歌 喜びの歌
(「いなーあいなーえいなーいなー」)
「イナー アイナー エイナー イナー」
(うたえうたえ「むぎや」のうたを)
歌え歌え「むぎや」の歌を
(うたえうたえごかやまのはるをたたえるうたを)
歌え歌え 五箇山の春を讃える歌を
(「じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい)
「ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ
(むぎやなたねはいなーにねんでいなー)
麦や菜種はイナー 二年でイナー
(かるにあいなー)
刈るにアイナー
(あさがからりょうかいなー)
麻が刈らりょうかイナー
(はんいなーどようにいなー)
半イナー 土用にイナー
(じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい)
ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ ジャントコイ
(じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい)
ジャントコイジャントコイ ジャントコイジャントコイ
(じゃんとこいじゃんとこいじゃんとこいじゃんとこい)
ジャントコイジャントコイ ジャントコイジャントコイ
(もんやじいさんじゃんとこい」)
紋弥爺さん ジャントコイ」