三角形の合同条件タイピング

タグ数学
中2で習います。
三角形の合同条件のタイピングです。
これで、難しい合同条件も覚えてください!
(教科書によって多少の違いがあるみたいです)
プレイ回数が2000または、いいねが50きたら、他の図形の合同条件タイピングも作ります!
うまくなったら、ポンポンポンタの他のタイピングもやってみてください!
==進歩==
2023/11/17 投稿!
2023/12/21 プレイ回数1000突破!
これで、難しい合同条件も覚えてください!
(教科書によって多少の違いがあるみたいです)
プレイ回数が2000または、いいねが50きたら、他の図形の合同条件タイピングも作ります!
うまくなったら、ポンポンポンタの他のタイピングもやってみてください!
==進歩==
2023/11/17 投稿!
2023/12/21 プレイ回数1000突破!
関連タイピング
-
πを覚えよう
プレイ回数10万短文11打 -
πを覚えよう
プレイ回数3.5万短文25打 -
暗記用です。受験生におすすめ
プレイ回数32かな98打 -
円周率3.14159265...。
プレイ回数115数字51打 -
クイズノック内で鶴崎さんが言ってたことです。
プレイ回数22かな20打 -
円周率シリーズ第5弾
プレイ回数451数字502打 -
数学の定理!
プレイ回数14860秒 -
まじで苦戦してます
プレイ回数106短文22打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(3くみのへんがそれぞれひとしい)
3組の辺がそれぞれ等しい
(2くみのへんとそのあいだのかくがそれぞれひとしい)
2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい
(1くみのへんとそのりょうたんのかくがそれぞれひとしい)
1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい