首都圏電鉄4号線

首都圏電鉄4号線の駅名タイピングです。
ほかの人と被ってしまっているかもしれませんが首都圏電鉄4号線の駅名タイピングです。基本は韓国語読みにしています。ご意見があればコメントにお願いします。画像と駅名の読み方はWikipediaからです。
2024/12/28追記 タンゴゲ駅改称に伴い問題文変更
2024/12/28追記 タンゴゲ駅改称に伴い問題文変更
関連タイピング
-
おもろまち駅とか
プレイ回数3695短文228打 -
側面LEDのタイピングです。
プレイ回数260890秒 -
東武鬼怒川線のタイピング
プレイ回数105かな105打 -
その名の通り
プレイ回数219253打 -
防カメ設置した編成だけど廃車されるようです・・・。
プレイ回数26130打 -
駅名1つだけシリーズ第三弾です!
プレイ回数2130短文かな992打 -
W12編成さんとのコラボ作品!
プレイ回数41短文かな107打 -
品川から仙台だよ〜
プレイ回数340短文636打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
榛接駅(ちんじょぷ)
梧南駅(おなむ)
豊壌駅(ぷんやん)
別内ビョルガラム駅(ぴょるれびょるがらむ)
仏岩山駅(ぷらむさん)
上渓駅(さんげ)
蘆原駅(のうぉん)
倉洞駅(ちゃんどん)
双門駅(さんむん)
水踰駅(すゆ)
弥阿駅(みあ)
弥阿サゴリ駅(みあさごり)
吉音駅(きるむ)
誠信女大入口駅(そんしんよでいっく)
漢城大入口駅(はんそんでいっく)
恵化駅(へふぁ)
東大門駅(とんでむん)
東大門歴史文化公園駅(とんでむん・よっさむんふぁごんうぉん)
忠武路駅(ちゅんむろ)
明洞駅(みょんどん)
など
会賢駅(ふぇひょん)
ソウル駅(駅)(そうるよく)
淑大入口駅(すくていっく)
三角地駅(さむがくち)
新龍山駅(しにょんさん)
二村駅(いちょん)
銅雀駅(とんじゃく)
総神大入口(梨水)駅(ちょんしんでいっく)
舎堂駅(さだん)
南泰嶺駅(なむてりょん)
ソンバウィ駅(そんばうぃ)
競馬公園駅(きょんまごんうぉん)
大公園駅(てごんうぉん)
果川駅(くぁちょん)
政府果川庁舎駅(ちょんぶ・くぁちょんちょんさ)
仁徳院駅(いんどぐぉん)
坪村駅(ぴょんちょん)
ポムゲ駅(ぽむげ)
衿井駅(くむじょん)
山本駅(さんぼん)
修理山駅(すりさん)
大夜味駅(てやみ)
半月駅(ぱぬぉる)
常緑樹駅(さんろっす)
漢大前駅(はんであぷ)
中央駅(ちゅんあん)
古桟駅(こじゃん)
草芝駅(ちょじ)
安山駅(あんさん)
新吉温泉駅(しんぎるおんちょん)
正往駅(ちょんわん)
烏耳島駅(おいど)