夜明けと蛍 初音ミク

2012年からボカロ制作を始めた「n-buna」というボカロP、
2017年より女性ミュージシャンsuisとユニットを組み「ヨルシカ」というロックバンドとして活躍を広げています。
ボカロPとしては初音ミクを歌い手として、ヨルシカとしてはsuisが歌い手となってn-bunaの世界観が紡がれており、どちらも繊細で芸術的な楽曲です。
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数1.7万歌詞かな167打 -
サビのみ!!
プレイ回数10万歌詞かな190打 -
プレイしてネ️!
プレイ回数4563歌詞かな220打 -
YouTubeで現在急上昇になっている曲!!
プレイ回数2073歌詞338打 -
内緒のピアスさんのプロポーズです(可不さんが歌っています)
プレイ回数6517歌詞かな1110打 -
T氏の話を信じるなのサビです
プレイ回数563歌詞427打 -
なにも言えない かき消せない。
プレイ回数5.6万歌詞かな619打 -
MIMIさんの今はいいんだよ。です!
プレイ回数9777歌詞かな197打
歌詞(問題文)
(あわいつきにみとれてしまうから)
淡い月に見とれてしまうから
(くらいあしもともみえずに)
暗い足元も見えずに
(ころんだことにきがつけないまま)
転んだことに気がつけないまま
(とおいよるのほしがにじむ)
遠い夜の星が滲む
(したいことがみつけられないから)
したいことが見つけられないから
(いそいだふりうつむくまま)
急いだ振り俯くまま
(ころんだあとにわらわれてるのも)
転んだ後に笑われてるのも
(きづかないふりをするのだ)
気づかない振りをするのだ
(かたちのないうたであさをえがいたまま)
形のない歌で朝を描いたまま
(あさいあさいなつのむこうに)
浅い浅い夏の向こうに
(つめたくないきみのてのひらがみえた)
冷たくない君の手のひらが見えた
(あわいそら あけのほたる)
淡い空 明けの蛍
(じぶんがただのしみにみえるほど)
自分がただの染みに見えるほど
(きらいなものがふえたので)
嫌いなものが増えたので
(ちきゅうのうらがわへとびたいのだ)
地球の裏側へ飛びたいのだ
(むじんのえきにとどくまで)
無人の駅に届くまで
(きのうのぼくにであうまで)
昨日の僕に出会うまで
(むねがいたいからしたをむくたびに)
胸が痛いから下を向くたびに
(きみがまたとおくをいくんだ)
君がまた遠くを征くんだ
(ゆめをみたいぼくらをよごせ)
夢を見たい僕らを汚せ
(さらばきのうよにさくひのはな)
さらば昨日夜に咲く火の花
(みずにうつるはなをはなをみていた)
水に映る花を花を見ていた
(みずにかすむつきをつきをみていたから)
水に霞む月を月を見ていたから
(なつがこないままのそらをえがいたなら)
夏が来ないままの空を描いたなら
(きみはぼくをわらうだろうか)
君は僕を笑うだろうか
(あけがたのゆめうかぶつきがみえたそら)
明け方の夢浮かぶ月が見えた空
(あさがこないままでいきができたなら)
朝が来ないままで息が出来たなら
(とおいとおいなつのむこうへ)
遠い遠い夏の向こうへ
(つめたくないきみのてのひらがみえた)
冷たくない君の手のひらが見えた
(あわいあさやけのよぞら)
淡い朝焼けの夜空
(なつがこないままのまちをいま)
夏がこないままの街を今
(あぁあいのいろ)
あぁ藍の色
(よあけとほたる)
夜明けと蛍