ワードタイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | しお | 3908 | D++ | 4.0 | 95.8% | 120.0 | 490 | 21 | 12 | 2024/12/25 |
2 | さいとー | 3600 | D+ | 3.9 | 92.8% | 120.0 | 468 | 36 | 12 | 2025/01/04 |
3 | はーち | 2383 | F++ | 2.8 | 85.5% | 120.0 | 344 | 58 | 9 | 2025/01/22 |
4 | しょうた | 2258 | F++ | 2.4 | 92.7% | 120.0 | 294 | 23 | 7 | 2024/12/31 |
5 | sasori | 2050 | F+ | 2.1 | 96.2% | 120.0 | 256 | 10 | 6 | 2024/12/28 |
関連タイピング
-
ちょいムズ
プレイ回数970短文30秒 -
文章の練習です
プレイ回数1.8万かな193打 -
タイピングチャレンジ2022 ~一般部門~
プレイ回数9694120秒 -
プレイ回数1万かな110打
-
プレイ回数4501長文かな546打
-
プレイ回数785連打60秒
-
プレイ回数1371短文120秒
-
プレイ回数694長文かな499打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(もじをみぎにそろえるときはみぎぞろえ)
文字を右にそろえる時は右揃え
(いんでんとでぎょうとうのいちをへんこうしよう)
インデントで行頭の位置を変更しよう
(たぶとりーだーをつかってあいだをきれいにそろえる)
タブとリーダーを使って間を綺麗にそろえる
(わーどあーとでいんぱくとのあるぶんしょ)
ワードアートでインパクトのある文書
(はがきさいずではよはくをちぢめよう)
ハガキサイズでは余白を縮めよう
(てーまをへんこうしていめーじをがらっとへんこう)
テーマを変更してイメージをガラッと変更
(すまーとあーとでてじゅんもらくらくさくせい)
スマートアートで手順も楽々作成
(ちょうぶんさくせいにはみだしをつけよう)
長文作成には見出しを付けよう
(ずのそうにゅうでしゃしんをいれよう)
図の挿入で写真を入れよう
(おんらいんがぞうのそうにゅうからいらすとそうにゅう)
オンライン画像の挿入からイラスト挿入
(ひょうのそうにゅうはいちばんおおいぎょうとれつでさくせいしよう)
表の挿入は一番多い行と列で作成しよう
(きんとうわりつけのときはかいぎょうまーくをいれないようきをつけて)
均等割り付けの時は改行マークを入れないよう気を付けて
(そうにゅうしたしゃしんがうごかないときはもじれつのおりかえしをへんこうしよう)
挿入した写真が動かない時は文字列の折り返しを変更しよう