もしも中央本線全区間で中央特快が走ったら

中央本線(東京~塩尻~名古屋)全区間に中央特快が走ったら
停車駅は、東京~大月間は通常の中央特快、大月~多治見間は特急停車駅と、その他比較的利用者の多い駅、多治見~名古屋間は快速の停車駅から春日井と勝川を除いたものになっています
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まんじゅう | 6384 | 特急スーパーあずさ | 6.6 | 95.5% | 60.3 | 404 | 19 | 55 | 2025/06/26 |
2 | T-D-N | 5764 | 特急しなの | 5.9 | 97.5% | 68.0 | 402 | 10 | 55 | 2025/06/21 |
3 | AIZU | 5188 | 特急しなの | 5.6 | 93.0% | 71.7 | 402 | 30 | 55 | 2025/06/20 |
4 | Taishon | 4370 | 特急あずさ | 4.4 | 97.5% | 89.7 | 402 | 10 | 55 | 2025/06/27 |
5 | しなの | 1632 | 快速 | 1.6 | 96.8% | 236.4 | 399 | 13 | 55 | 2025/07/11 |
関連タイピング
-
ステッカーについても掲出が終了している車両がいます。
プレイ回数10829打 -
最後の旧2000系2本が近江鉄道へ譲渡されました!
プレイ回数15331打 -
大井川譲渡という噂は本当になりましたね!
プレイ回数18536打 -
防カメ設置した編成だけど廃車されるようです・・・。
プレイ回数27930打 -
関西本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数81短文359打 -
新大阪〜姫路間各駅停車という珍しい臨時さくら号です。
プレイ回数307短文かな153打 -
中央本線の駅名を打ちましょう。
プレイ回数203かな869打 -
走行距離136.6kmの超ロングラン列車
プレイ回数1215493打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
東京 (JC01)(とうきょう)
神田 (JC02)(かんだ)
御茶ノ水 (JC03)(おちゃのみず)
四ツ谷 (JC04)(よつや)
新宿 (JC05)(しんじゅく)
中野 (JC06)(なかの)
三鷹 (JC12)(みたか)
国分寺 (JC16)(こくぶんじ)
立川 (JC19)(たちかわ)
日野 (JC20)(ひの)
豊田 (JC21)(とよだ)
八王子 (JC22)(はちおうじ)
西八王子 (JC23)(にしはちおうじ)
高尾 (JC24)(たかお)
相模湖 (JC25)(さがみこ)
藤野 (JC26)(ふじの)
上野原 (JC27)(うえのはら)
四方津 (JC28)(しおつ)
梁川 (JC29)(やながわ)
鳥沢 (JC30)(とりさわ)
など
猿橋 (JC31)(さるはし)
大月 (JC32)(おおつき)
甲斐大和 (CO35)(かいやまと)
塩山 (CO37)(えんざん)
山梨市 (CO39)(やまなしし)
石和温泉 (CO41)(いさわおんせん)
甲府 (CO43)(こうふ)
竜王 (CO44)(りゅうおう)
塩崎 (CO45)(しおざき)
韮崎(CO46)(にらさき)
日野春 (CO49)(ひのはる)
小淵沢(CO51)(こぶちざわ)
富士見(ふじみ)
茅野(ちの)
上諏訪(かみすわ)
下諏訪(しもすわ)
岡谷(おかや)
みどり湖(みどりこ)
塩尻(しおじり)
薮原(やぶはら)
木曽福島 (CF30)(きそふくしま)
上松 (CF29)(あげまつ)
南木曽 (CF23)(なぎそ)
坂下(さかした)
中津川 (CF19)(なかつがわ)
恵那 (CF17)(えな)
瑞浪 (CF14)(みずなみ)
土岐市 (CF13)(ときし)
多治見 (CF12)(たじみ)
高蔵寺 (CF09)(こうぞうじ)
大曽根 (CF04)(おおぞね)
千種 (CF03)(ちくさ)
鶴舞 (CF02)(つるまい)
金山 (CF01)(かなやま)
名古屋 (CF00)(なごや)