命に嫌われている

背景
投稿者投稿者soraいいね0お気に入り登録
プレイ回数7難易度(2.9) 30秒 歌詞 長文モード可
楽曲情報 命に嫌われている。  カンザキ イオリ  作詞カンザキ イオリ  作曲カンザキ イオリ
カンザキイオリさん作曲
カンザキイオリさんが作曲した命に嫌われているのタイピングです
※このタイピングは「命に嫌われている。」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 Sans☠ 6100 A++ 6.4 94.6% 30.0 194 11 8 2024/06/25

関連タイピング

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(しにたいなんていうなよ)

「死にたいなんて言うなよ。」

(あきらめないでいきろよ)

「諦めないで生きろよ。」

(そんなうたがただしいなんてばかげてるよな)

そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。

(じっさいじぶんはしんでもよくて)

実際自分は死んでも良くて

(まわりがしんだらかなしくて)

周りが死んだら悲しくて

(それがいやだからっていう)

「それが嫌だから」っていう

(えごなんです)

エゴなんです。

(たにんがいきてもどうでもよくて)

他人が生きてもどうでも良くて

(だれかをきらうこともふぁっしょんで)

誰かを嫌うこともファッションで

(それでもへいわにいきよう)

「それでも平和に生きよう」

(なんてすてきなことでしょう)

なんて素敵なことでしょう。

(がめんのさきではだれかがしんで)

画面の先では誰かが死んで

(それをなげいてだれかがうたって)

それを嘆いて誰かが歌って

(それにかんかされたしょうねんが)

それに感化された少年が

(ないふをもってはしった)

ナイフを持って走った。

(ぼくらはいのちにきらわれている)

僕らは命に嫌われている。

(かちかんもえごもおしつけて)

価値観もエゴも押し付けて

(いつもだれかをころしたいうたを)

いつも誰かを殺したい歌を

(かんたんにでんぱでながした)

簡単に電波で流した。

(ぼくらはいのちにきらわれている)

僕らは命に嫌われている。

(かるがるしくしにたいだとか)

軽々しく死にたいだとか

(かるがるしくいのちをみてるぼくらは)

軽々しく命を見てる僕らは

(いのちにきらわれている)

命に嫌われている。

(おかねがないのできょうも)

お金がないので今日も

(いちにちじゅうだみんをおうかする)

一日中惰眠を謳歌する。

(いきるいみなんてみいだせず)

生きる意味なんて見出せず、

(むだをじかくしていきをする)

無駄を自覚して息をする。

(さびしいなんてことばで)

「寂しい」なんて言葉で

(このきずがあらわせていいものか)

この傷が表せていいものか

(そんないじばかりかかえ)

そんな意地ばかり抱え

(きょうもひとりべっどにねむる)

今日も一人ベッドに眠る

(しょうねんだったぼくたちは)

少年だった僕たちは

(いつかせいねんにかわっていく)

いつか青年に変わっていく。

(としおいていつかかれはのように)

年老いていつか枯れ葉のように

(だれにもしられずくちていく)

誰にも知られず朽ちていく。

(ふじみなからだをてにいれて)

不死身な身体を手に入れて、

(いっしょうしなずにいきていく)

一生死なずに生きていく。

(そんなsfをもうそうしてる)

そんなSFを妄想してる

(じぶんがしんでもどうでもよくて)

自分が死んでもどうでも良くて

(それでもまわりにいきてほしくて)

それでも周りに生きてほしくて

(むじゅんをかかえていきてくなんて)

矛盾を抱えて生きてくなんて

(おこられてしまう)

怒られてしまう。

(ただしいものはただしくいなさい)

「正しいものは正しくいなさい。」

(しにたくないならいきていなさい)

「死にたくないなら生きていなさい。」

(かなしくなるならそれでもいいなら)

悲しくなるならそれでもいいなら

(ずっとひとりでわらえよ)

ずっと一人で笑えよ。

(ぼくらはいのちにきらわれている)

僕らは命に嫌われている。

(こうふくのいみすらわからず)

幸福の意味すら分からず、

(うまれたかんきょうばかりにくんで)

産まれた環境ばかり憎んで

(かんたんにかこばかりのろう)

簡単に過去ばかり呪う。

(ぼくらはいのちにきらわれている)

僕らは命に嫌われている。

(さよならばかりがすきすぎて)

さよならばかりが好きすぎて

(ほんとうのわかれなどしらないぼくらは)

本当の別れなど知らない僕らは

(いのちにきらわれている)

命に嫌われている。

(こうふくもわかれもあいじょうもゆうじょうも)

幸福も別れも愛情も友情も

(こっけいのゆめのたわむれで)

滑稽な夢の戯れで

(ぜんぶかねでかえるしろもの)

全部カネでかえる代物。

(あしたしんでしまうかもしれない)

明日、死んでしまうかもしれない。

(すべてじぶんになるかもしれない)

すべて、無駄になるかもしれない。

(あさもよるもはるもあきも)

朝も夜も春も秋も

(かわらずだれかがどこがでしぬ)

変わらず誰かがどこかで死ぬ。

(ゆめもあすもなにもいらない)

夢も明日も何も要らない。

(きみがいきていたならそれでいい)

君が生きていたならそれでいい。

(そうだほんとうはそういうことがうたいたい)

そうだ。本当はそういうことが歌いたい。

(いのちにきらわれている)

命に嫌われている。

(けっきょくいつかはしんでいく)

結局いつかは死んでいく。

(きみだってぼくだって)

君だって僕だっていつかは

(いつかはかれはのようにくちてく)

いつかは枯れ葉のように朽ちてく。

(それでもぼくらはひっしにいきて)

それでも僕らは必死に生きて

(いのちをひっしにかかえていきて)

命を必死に抱えて生きて

(ころしてあがいてわらってかかえて)

殺してあがいて笑って抱えて

(いきていきていきていきていきろ)

生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。