文房具あるある

関連タイピング
-
シャーペンの名前だけ!オタクはぜひ!!
プレイ回数495かな194打 -
野原工芸の樹種の早打ちです。
プレイ回数499短文かな259打 -
シャーペン好きな人集まれ!
プレイ回数88530秒 -
いろんなシャーペンを打ってみよう!!
プレイ回数2696175打 -
文房具の英語を使った英文タイピングです!!
プレイ回数800英語長文295打 -
こちらは文房具タイピングです!
プレイ回数222短文かな60秒 -
ベッドウォーズあるある!
プレイ回数230長文かな903打 -
文房具の種類打です!
プレイ回数137短文かな30秒
問題文
(ぶんぼうぐあるある)
文房具あるある!
(そのいち)
その1
(けしごむのかすをつかってねりけしにしがち)
消しゴムのカスを使って練り消しにしがち
(そのに)
その2
(えんぴつをけずってもしんだけがとれてしまう)
鉛筆を削っても芯だけが取れてしまう
(そのさん)
その3
(いろやにおいがあるけしごむをもってきていいかで)
色や匂いがある消しゴムを持って着ていいかで
(もんだいになる)
問題になる
(そのよん)
その4
(ぺんやまじっくててにめもをしがち)
ペンやマジックで手にメモをしがち
(そのご)
その5
(かたほうがあかでかたほうがあおのいろえんぴつをもっていると)
片方が赤で片方が青の色鉛筆を持っていると
(ともだちにびんぼうけずりだとあおられる)
友達に貧乏削りだと煽られる
(そのろく)
その6
(ふでばこでかたほうのめんしかあかないひとはふたつもはこがあるとうらやましがり)
筆箱で片方の面しか開かない人は2つも箱があると羨ましがり、
(りょうほうのめんがあるひとはひとつのはこがおおきいとうらやましがる)
両方の面がある人は1つの箱が大きいと羨ましがる
(そのなな)
その7
(ぶんぼうぐをつかってじゅぎょうちゅうにのっけたりしてあそぶやついる)
文房具を使って授業中にのっけたりして遊ぶやついる
(そのはち)
その8
(じゅぎょうのさいごにけしかすをつくえからゆかにおとしがち)
授業の最後にけしかすを机から床に落としがち
(そのきゅう)
その9
(けしごむごこくらいもってるやついる)
消しゴム5個くらい持ってるやついる
(そのじゅう)
その10
(なんだかんだいってふでばこのゆらいわからないやつおおい)
なんだかんだ言って筆箱の由来わからないやつ多い
(いじょうぶんぼうぐあるあるでした)
以上文房具あるあるでした