1999年、夏、沖縄

背景
投稿者投稿者かよいいね3お気に入り登録
プレイ回数885難易度(4.1) 1748打 歌詞 長文モード可
楽曲情報 1999年、夏、沖縄  Mr.Children  作詞桜井 和寿  作曲桜井 和寿
※このタイピングは「1999年、夏、沖縄」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 すぴりっつ 6176 A++ 6.3 97.4% 277.5 1761 47 50 2025/08/22

関連タイピング

  • しるし

    しるし

    Mr.Children

    プレイ回数1743
    歌詞1044打
  • HERO

    HERO

    Mr.children

    プレイ回数3291
    歌詞かな1036打
  • 口笛/Mr.Children

    口笛/Mr.Children

    プレイ回数495
    歌詞かな1107打
  • 終わりなき旅

    終わりなき旅

    Mr.Children

    プレイ回数1.1万
    歌詞かな1387打
  • 君と重ねたモノローグ/Mr.Children

    君と重ねたモノローグ/Mr.Children

    映画「のび太の新恐竜」エンディング主題歌

    プレイ回数962
    歌詞かな1032打
  • HANABI

    HANABI

    「コード・ブルー」の主題歌です。

    プレイ回数2534
    歌詞かな120秒
  • Over

    Over

    Mr.Children

    プレイ回数2687
    歌詞かな898打
  • Mr.Children「Sign」

    Mr.Children「Sign」

    Mr.Children「Sign」の歌詞です

    プレイ回数1.6万
    歌詞かな951打

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(ぼくがはじめておきなわにいったとき)

僕が初めて沖縄にいった時

(なんとなくものがなしくおもえたのは)

何となく物悲しく思えたのは

(それがまるでにほんのしゅくずであるかのように)

それがまるで日本の縮図であるかのように

(あめりかにかこまれていたからです)

アメリカに囲まれていたからです

(とはいえ94ねん、なつのおきなわは)

とはいえ94年、夏の沖縄は

(tしゃつがからだにへばりつくようなあつさで)

Tシャツが体にへばりつくような暑さで

(ゆううつなことはぜんぶよるのうみにぬぎすてて)

憂鬱なことは全部 夜の海に脱ぎ捨てて

(てきとうにに、さんぱつのこいもしました)

適当に二、三発の恋もしました

(みんみんみんみんとせみがないていたのは)

ミンミンミンミンと蝉が鳴いていたのは

(かんきのうたかそれともなげきのぶるーすか)

歓喜の歌か それとも嘆きのブルースか

(もはやしるすべはないがあのせみのこえににたような)

もはや知るすべはないがあの蝉の声に似たような

(なきわらいのうたをかなでぼくらはすすむ)

泣き笑いの歌を奏で僕らは進む

(いろんなまちをあるきいろんなひとにであい)

いろんな街を歩き いろんな人に出会い

(くちにした「さよなら」はかずしれず)

口にした「さよなら」は数しれず

(そしていまおもうことはだいたんにもおもうことは)

そして今想うことは 大胆にも想うことは

(あぁもっともっとだれかをあいしたい)

あぁ もっともっと 誰かを愛したい

(さけのあじをおぼえはじめてからは)

酒の味を覚え始めてからは

(いろんなものをのみあるきもしました)

いろんなモノを飲み歩きもしました

(そしてせかいいちのおさけをみつけました)

そして世界一のお酒を見つけました

(それはひっしではたらいたあとのさけです)

それは必死で働いた後の酒です

(せんごのにほんをささえたもののしょうたいが)

戦後の日本を支えた物の正体が

(なんとなくすけてみえるこのごろは)

何となく透けて見えるこの頃は

(へいわとはじゆうとはなにか?こっかとはかぞくとはなにか?)

平和とは自由とは何か? 国家とは家族とは何か?

(がらにもなくかんがえたりもしています)

柄にもなく 考えたりもしています

(うまれたばしょをはなれゆめからもとおくそれて)

生まれた場所を離れ 夢からも遠くそれて

(あぁぼくはどこへたどりつくのだろう)

あぁ 僕はどこへ辿り着くのだろう

(きょうもでんしゃにゆられしゃそうにうつるかおは)

今日も電車に揺られ 車窓に映る顔は

(そうほんのちょっとくたびれているけれど)

そうほんのちょっとくたびれているけれど

(かみはわれらをすくいたまうのでしょうか)

神は我等を救い賜うのでしょうか

(それともかがくがそれにかわるのでしょうか)

それとも科学がそれに代わるのでしょうか

(えいえんでありたいとおもうのはやぼでしょうか)

永遠でありたいと思うのは野暮でしょうか

(ぜんのうでありたいとねがうのはえごでしょうか)

全能でありたいと願うのはエゴでしょうか

(ときのながれははやくもうさんじゅうなのだけれど)

時の流れは速く もう三十なのだけれど

(あぁぼくになにがのこせるというのだろう)

あぁ 僕に何が残せると言うのだろう

(かわっていったものといまだかわらぬものが)

変わっていったモノと 今だ変わらぬものが

(あぁよくもわるくもいっぱいあるけれど)

あぁ 良くも悪くもいっぱいあるけれど

(そして99ねんなつのおきなわで)

そして99年夏の沖縄で

(とりあえずぼくらのたびもまたおわり)

取りあえず僕らの旅もまた終わり

(あいするひとたちとあいしてくれたひとたちと)

愛する人たちと 愛してくれた人たちと

(せかいいちのさけをのみかわしたのです)

世界一の酒を飲み交わしたのです

(さいごのきょくがおわりおとがなりやんだとき)

最後の曲が終わり 音がなり止んだ時

(あぁぼくはそこでなにをおもったのだろう)

あぁ 僕はそこで何を思ったのだろう

(えらんだみちとはいえときにけわしくもあり)

選んだ路とはいえ 時に険しくもあり

(ささいなことでぼくらはなきわらう)

些細な事で僕らは泣き笑う

(いろんなまちをあるきいろんなひとにであう)

いろんな街を歩き いろんな人に出会う

(これからだってそれはそうなんだけど)

これからだって それはそうなんだけど

(そしていまおもうことはたったひとつおもうことは)

そして今想うことは たった一つ想うことは

(あぁいつかまたこのまちでうたいたい)

あぁ いつかまたこの街で歌いたい

(あぁきっとまたあのまちでうたいたい)

あぁ きっとまたあの街で歌いたい

(あぁそしてきみにこのうたをきかせたい)

あぁ そして君にこの歌を聞かせたい

かよのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971