一年生の数学用語

背景
投稿者投稿者HAいいね3お気に入り登録
プレイ回数132難易度(1.1) 60秒 短文 かな
中学校一年生の数学用語を覚えよう
用語のみ画像なしです
覚えていない用語をチェックしてみてね
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 デデデさいきょう 5583 数学王 5.8 96.1% 60.0 349 14 42 2025/11/01

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
正負の数(せいふのすう) 正の数(せいのすう) 負の数(ふのすう) 素数(そすう) 自然数(しぜんすう) 素因数分解(そいんすうぶんかい) 原点(げんてん) 絶対値(ぜったいち) 加法(かほう) 減法(げんぽう) 乗法(じょうほう) 除法(じょほう) 交換法則(こうかんほうそく) 結合法則(けつごうほうそく) (わ) (さ) (せき) (しょう) 累乗(るいじょう) 指数(しすう) など 逆数(ぎゃくすう) 四則(しそく) 分配法則(ぶんぱいほうそく) 代入する(だいにゅうする) 式の値(しきのあたい) (こう) 係数(けいすう) 等式(とうしき) 不等式(ふとうしき) 左辺(さへん) 右辺(うへん) 両辺(りょうへん) 方程式(ほうていしき) (かい) 移項(いこう) 分母をはらう(ぶんぼをはらう) 1次方程式(いちじほうていしき) 比例式(ひれいしき) 比例(ひれい) 反比例(はんぴれい) 変数(へんすう) 変域(へんいき) 比例定数(ひれいていすう) x軸(えっくすじく) y軸(わいじく) 座標軸(ざひょうじく) x座標(えっくすざひょう) y座標(わいざひょう) 双曲線(そうきょくせん) 直線(ちょくせん) 線分(せんぶん) 半直線(はんちょくせん) (さんかっけい) 平行移動(へいこういどう) 回転移動(かいてんいどう) 対称移動(たいしょういどう) //(へいこう) 回転の中心(かいてんのちゅうしん) (かく) 対称の軸(たいしょうのじく) 垂線(すいせん) (すいちょく) 中点(ちゅうてん) 垂直二等分線(すいちょくにとうぶんせん) (こ) (げん) 角の二等分線(かくのにとうぶんせん) 接線(せっせん) 接点(せってん) おうぎ形(おうぎがた) 中心角(ちゅうしんかく) 多面体(ためんたい) (すい) 底面(ていめん) 側面(そくめん) (きゅう) 正多面体(せいためんたい) ねじれの位置(ねじれのいち) 母線(ぼせん) 回転体(かいてんたい) 投影図(とうえいず) 立面図(りつめんず) 平面図(へいめんず) 表面積(ひょうめんせき) 側面積(そくめんせき) 底面積(ていめんせき) 累積度数(るいせきどすう) 累積相対度数(るいせきそうたいどすう) ヒストグラム(ひすとぐらむ) 度数折れ線(どすうおれせん) 相対度数(そうたいどすう) 平均値(へいきんち) 中央値(ちゅうおうち) 最頻値(さいひんち) 範囲(はんい) 確率(かくりつ)
問題文を全て表示 一部のみ表示 誤字・脱字等の報告

ピックアップ

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード