puzzle

ドラマ『リビングの松永さん』の主題歌です。作詞は「BIGMAMA」の金井政人さん、作曲は「Penthouse」の浪岡真太郎さんです。
Sexy Zoneとして最後のシングル曲になります。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まっすーオタク | 5190 | B+ | 5.6 | 92.6% | 228.7 | 1290 | 103 | 49 | 2025/02/14 |
2 | かん | 3366 | D | 3.6 | 93.3% | 357.0 | 1294 | 92 | 49 | 2025/02/15 |
関連タイピング
-
Mrs.GREEN APPLE様の新曲天国のサビタイピング!
プレイ回数275歌詞かな132打 -
SnowManのメンバー占いです。
プレイ回数1.9万かな104打 -
プレイ回数9.2万歌詞242打
-
幾億光年
プレイ回数6437歌詞1400打 -
深澤辰哉さんのソロ曲「iro iro」の歌詞タイピングです。
プレイ回数2171歌詞1053打 -
TVアニメ『アオのハコ』EDテーマ
プレイ回数1192歌詞かな1287打 -
佐久間さんのソロ曲「守りたい、その笑顔」の歌詞タイピングです。
プレイ回数4380歌詞1300打 -
Hey!Say!JUM`「eek!!」
プレイ回数935歌詞1703打
歌詞(問題文)
(いのちのかずだけすきないろがあるように)
命の数だけ 好きな色があるように
(おたがいのせんすをみとめあうじだいだ)
お互いのセンスを 認め合う時代だ
(それでもたしょうはすききらいくらいあるでしょう)
それでも多少は 好き嫌いくらいあるでしょう?
(ほらあいしょうしだいできぶんじょうしょうさ)
ほら相性次第で 気分上昇さ
(ぜんぜんあわなかったり)
全然合わなかったり
(ぴったりとはまってたり)
ピッタリとハマってたり
(ひとりきりではきづけないことばかりで)
ひとりきりでは気付けないことばかりで
(あふれているんだ)
溢れているんだ
(ぼくらのいきるこのせかいは)
僕らの生きる この世界は
(それぞれのぱずるでできていて)
それぞれのパズルで出来ていて
(ちらばっているしあわせのpieceひろいあつめよう)
散らばっている幸せのPIECE 拾い集めよう
(つながるてとてあわすめとめ)
繋がる手と手 合わす目と目
(なにをいわずともわかるような)
何を言わずとも わかるような
(ぼくときみとはとなりあわせ)
僕と君とは 隣り合わせ
(それだけでpeaceだ)
それだけでPEACEだ
(こころのかたちだけきゃぱしてぃがちがうように)
心の形だけ キャパシティが違うように
(あゆみよるきょりをはかるむりなんだい)
歩み寄る距離をはかる 無理難題
(ときにはすこしだけまちがえるときもあるでしょう)
時には少しだけ 間違える時もあるでしょう?
(くよくよしないでしせんじょうしょうさ)
クヨクヨしないで 視線上昇さ
(ことばがたらなかったり)
言葉が足らなかったり
(ひとことがよけいだったり)
ひとことが余計だったり
(かんたんなようでふくざつなものがたりを)
簡単なようで複雑な物語を
(つむいでるんだ)
紡いでるんだ
(ぼくらのいきるこのせかいは)
僕らの生きる この世界は
(それぞれのぱずるでできていて)
それぞれのパズルで出来ていて
(ちらばっているしあわせのpieceひろいあつめよう)
散らばっている幸せのPIECE 拾い集めよう
(であいとわかれくりかえして)
出会いと別れ 繰り返して
(そのたびになにをわかちあえた)
その度に 何を分かち合えた?
(ぼくときみとはめぐりあえた)
僕と君とは 巡り合えた
(それだけできせきだ)
それだけで奇跡だ
(いつのひかこのぱずる)
いつの日か このパズル
(かんせいひろうのしゅくはいを)
完成披露の祝杯を
(なんぴーすでどんないろでなにをえがく)
何ピースで? どんな色で 何を描く?
(ohyeah)
Oh yeah!
(おだいはじゆうだたしかなことはひとつ)
お題は自由だ 確かなことは1つ
(ぼくはきみがなによりもひつようなんだ)
僕は君が “何よりも必要なんだ”
(これまでそしてこれからも)
これまで そしてこれからも
(それぞれのぱずるをいきていく)
それぞれのパズルを生きていく
(あつめられてくしあわせのpieceけっしてはなさぬよう)
集められてく幸せのPIECE 決して離さぬよう
(ぼくらのいきるこのせかいは)
僕らの生きる この世界は
(それぞれのぱずるでできていて)
それぞれのパズルで出来ていて
(ちらばっているしあわせのpieceひろいあつめよう)
散らばっている幸せのPIECE 拾い集めよう
(つながるてとてあわすめとめ)
繋がる手と手 合わす目と目
(なにをいわずともわかりあえた)
何を言わずとも わかり合えた
(ぼくときみとはとなりあわせ)
僕と君とは隣り合わせ
(それだけでpeaceだ)
それだけでPEACEだ
(かかせないpieceだ)
欠かせないPIECEだ
(ふたりならいいひだ)
ふたりなら いい日だ
(lalala)
lalala...