スラムダンク

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まきしんいち | 5440 | B++ | 5.8 | 94.0% | 130.5 | 758 | 48 | 30 | 2025/07/15 |
2 | O | 5219 | B+ | 5.4 | 95.3% | 132.0 | 724 | 35 | 30 | 2025/05/31 |
3 | 宮城リョータ推し | 1214 | G+ | 1.2 | 97.0% | 557.5 | 698 | 21 | 30 | 2025/06/23 |
関連タイピング
-
「スラムダンク」第2期op曲
プレイ回数1266歌詞267打 -
サッカーについての言葉集です
プレイ回数4443歌詞かな60秒 -
なんか頑張ってー
プレイ回数45260秒 -
目指せ!強豪クラブ!!
プレイ回数4.1万60秒 -
スラムダンクop曲!
プレイ回数740歌詞かな205打 -
2014 W杯 最終予選メンバーです!がんばれ日本!
プレイ回数2.8万60秒 -
クラブ名をタイプしよう。
プレイ回数2181181打 -
頑張ってね!
プレイ回数4416132打
問題文
(さくらぎはなみち)
桜木花道
(あかぎたけのり)
赤木剛憲
(るかわかえで)
流川楓
(みついひさし)
三井寿
(みやぎりょーた)
宮城リョータ
(こぐれきみのぶ)
木暮公延
(あんざいせんせい)
安西先生
(みとようへい)
水戸洋平
(たかみやのぞみ)
高宮 望
(おおくすゆうじ)
大楠 雄二
(のまちゅういちろう)
野間 忠一郎
(ほったのりお)
堀田 徳男
(あおたたつひこ)
青田 龍彦
(るかわかえでしんえいたい)
流川楓親衛隊
(うおずみじゅん)
魚住 純
(せんどうあきら)
仙道 彰
(ふくだきっちょう)
福田 吉兆
(いけがみりょうじ)
池上 亮二
(こしのひろあき)
越野 宏明
(うえくさともゆき)
植草 智之
(あいだひこいち)
相田 彦一
(たおかもいち)
田岡 茂一
(まきしんいち)
牧 紳一
(きよたのぶなが)
清田 信長
(じんそういちろう)
神 宗一郎
(たかさごかずま)
高砂 一馬
(みやますよしのり)
宮益 義範
(たかとうりき)
高頭 力
(ふじまけんじ)
藤真 健司
(はながたとおる)
花形 透
(ふかつかずなり)
深津 一成
(かわたまさし)
河田 雅史
(さわきたえいじ)
沢北 栄治
(のべまさひろ)
野辺 将広
(いちのくらさとし)
一ノ倉 聡
(かわたみきお)
河田 美紀男
(どうもとごろう)
堂本 五郎
(もろぼしだい)
諸星 大
(もりしげひろし)
森重 寛
(それでもせんどうならせんどうならきっとなんとかしてくれる)
それでも仙道なら 仙道ならきっと何とかしてくれる
(まだあわてるようなじかんじゃない)
まだあわてるような時間じゃない
(あんびりーばぶるや)
アンビリーバブルや
(なんぴとたりともおれのねむりをさまたげるやつはゆるさん)
何人たりとも俺の眠りを妨げる奴は許さん
(がけっぷち)
がけっぷち
(いいからてーぴんぐだ)
いいからテーピングだ
(りばうんどをせいするものはげーむをせいす)
リバウンドを制するものは試合を制す
(めがねくんいんたいがのびたなこのてんさいのおかげで)
めがね君 引退が伸びたな この天才のおかげで
(なぜおれはあんなむだなじかんを)
なぜオレはあんなムダな時間を
(おれはあきらめのわるいおとこ)
俺はあきらめの悪い男
(ひだりてはそえるだけ)
左手はそえるだけ
(あんざいせんせいばすけがしたいです)
安西先生 バスケがしたいです
(さいごまできぼうをすてちゃいかんあきらめたらそこでしあいしゅうりょうだよ)
最後まで希望をすてちゃいかん あきらめたらそこで試合終了だよ
(おまえのためにちーむがあるんじゃねぇちーむのためにおまえがいるんだ)
お前の為にチームがあるんじゃねぇ チームの為にお前がいるんだ
(はらたいらさんに3000てん)
はらたいらさんに3000点
(まけたことがあるというのがいつかおおきなざいさんになる)
負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる
(ごーるしたはせんじょうだ)
ゴール下は戦場だ
(こういうてんかいでこそおれはもえるやつだったはずだ)
こういう展開でこそ俺は燃える奴だったはずだ
(さくらぎくんがこのちーむにりばうんどとがっつをくわえてくれた)
桜木君がこのチームにリバウンドとガッツを加えてくれた
(みやぎくんがすぴーどとかんせいを)
宮城君がスピードと感性を
(みついくんはかつてこんらんをほっほっのちにちせいととっておきのとびどうぐを)
三井君はかつて混乱を ほっほっ のちに知性ととっておきの飛び道具を
(るかわくんはばくはつりょくとしょうりへのいしを)
流川君は爆発力と勝利への意志を