なんのうた?ドラえもん曲3【☆☆】

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ドラえもん | 3050 | N | 3.1 | 95.9% | 60.0 | 191 | 8 | 12 | 2025/04/04 |
2 | tuzaki | 1850 | Q | 1.9 | 97.4% | 60.0 | 114 | 3 | 6 | 2025/05/02 |
3 | ろ01 | 1500 | R | 1.5 | 97.8% | 60.0 | 92 | 2 | 5 | 2025/05/16 |
4 | れうなのだ | 466 | T | 0.8 | 67.9% | 60.0 | 53 | 25 | 3 | 2025/04/05 |
関連タイピング
-
プレイ回数734歌詞かな60秒
-
プレイ回数466歌詞かな60秒
-
プレイ回数787歌詞かな60秒
-
プレイ回数1458歌詞かな60秒
-
プレイ回数13かな30秒
-
プレイ回数9060秒
-
プレイ回数62歌詞かな60秒
-
プレイ回数250歌詞かな60秒
歌詞(問題文)
(すこしだけ ふしぎな)
すこしだけ ふしぎな
(ふだんの おはなし)
ふだんの おはなし
(ゆびさきと つくえの)
ゆびさきと つくえの
(あいだ にじげん)
あいだ にじげん
(おちこぼれた きみも)
おちこぼれた きみも
(できすぎ あのこも)
できすぎ あの子も
(おなじ くもの したで)
同じ 雲の 下で
(くらした じげん)
くらした 次元
(そこに よじげん)
そこに 四次元
(きかいだって)
きかいだって
(なみだを ながして)
なみだを ながして
(ふるえ ながら)
ふるえ ながら
(ゆうきを さけぶだろう)
勇気を さけぶだろう
(だから ここにおいでよ)
だから ここにおいでよ
(いっしょに ぼうけんしよう)
いっしょに ぼうけんしよう
(なにものでなくても)
何者でなくても
(せかいを すくおう)
世界を すくおう
(いつか ときが ながれて)
いつか 時が 流れて
(かならず たどりつくから)
かならず たどりつくから
(きみに あえるよ)
きみに 会えるよ
(どどどどど どど)
どどどどど どど
(どらえもん)
ドラえもん
(せなかごしの かこと)
せなかごしの かこと
(かがやく みらいを)
かがやく 未来を
(あかいちの ながれる)
赤い血の 流れる
(いまで つなごう)
今で つなごう
(ぼくら つなごう)
ぼくら つなごう
(すねた きみも)
すねた きみも
(しずかな あのこも)
静かな あの子も
(かれの うたも)
彼の 歌も
(だれかを すくうだろう)
だれかを すくうだろう
(だから ここにおいでよ)
だから ここにおいでよ
(いっしょに ぼうけんしよう)
いっしょに ぼうけんしよう
(なにものでなくても)
何者でなくても
(せかいを すくおう)
世界を すくおう
(いつか ときが ながれて)
いつか 時が 流れて
(かならず たどりつくから)
かならず たどりつくから
(きみに あえるよ)
きみに 会えるよ
(どどどどど どど)
どどどどど どど
(どらえもん)
ドラえもん
(たいふうだって)
台風だって
(こころを いためて)
心を いためて
(あいを こめて)
あいを こめて
(さよならするだろう)
さよならするだろう
(きみが のこしたもの)
きみが のこしたもの
(さがしつづけること)
さがし続けること
(うかぶ くうそうから)
うかぶ くうそうから
(いっしょに ぼうけんしよう)
いっしょに ぼうけんしよう
(なにものでなくても)
何者でなくても
(せかいを すくおう)
世界を すくおう
(いつか ときが ながれて)
いつか 時が 流れて
(かならず たどりつくから)
かならず たどりつくから
(きみに あえるよ)
きみに 会えるよ
(どどどどど どど)
どどどどど どど
(どらえもん)
ドラえもん
(すこしだけ ふしぎな)
すこしだけ ふしぎな
(ふだんの おはなし)
ふだんの おはなし
(ゆびさきと つくえの)
ゆびさきと つくえの
(あいだ にじげん)
あいだ にじげん
(おちこぼれた きみも)
おちこぼれた きみも
(できすぎ あのこも)
できすぎ あの子も
(おなじ くもの したで)
同じ 雲の 下で
(くらした じげん)
くらした 次元
(そこに よじげん)
そこに 四次元
(きかいだって)
きかいだって
(なみだを ながして)
なみだを ながして
(ふるえ ながら)
ふるえ ながら
(ゆうきを さけぶだろう)
勇気を さけぶだろう
(だから ここにおいでよ)
だから ここにおいでよ
(いっしょに ぼうけんしよう)
いっしょに ぼうけんしよう
(なにものでなくても)
何者でなくても
(せかいを すくおう)
世界を すくおう
(いつか ときが ながれて)
いつか 時が 流れて
(かならず たどりつくから)
かならず たどりつくから
(きみに あえるよ)
きみに 会えるよ
(どどどどど どど)
どどどどど どど
(どらえもん)
ドラえもん
(せなかごしの かこと)
せなかごしの かこと
(かがやく みらいを)
かがやく 未来を
(あかいちの ながれる)
赤い血の 流れる
(いまで つなごう)
今で つなごう
(ぼくら つなごう)
ぼくら つなごう
(すねた きみも)
すねた きみも
(しずかな あのこも)
静かな あの子も
(かれの うたも)
彼の 歌も
(だれかを すくうだろう)
だれかを すくうだろう
(だから ここにおいでよ)
だから ここにおいでよ
(いっしょに ぼうけんしよう)
いっしょに ぼうけんしよう
(なにものでなくても)
何者でなくても
(せかいを すくおう)
世界を すくおう
(いつか ときが ながれて)
いつか 時が 流れて
(かならず たどりつくから)
かならず たどりつくから
(きみに あえるよ)
きみに 会えるよ
(どどどどど どど)
どどどどど どど
(どらえもん)
ドラえもん
(たいふうだって)
台風だって
(こころを いためて)
心を いためて
(あいを こめて)
あいを こめて
(さよならするだろう)
さよならするだろう
(きみが のこしたもの)
きみが のこしたもの