山手線タイピング(上級)

結構むずかしいですよ。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | TAKE | 4150 | 山手線で頭がいっぱい | 4.5 | 91.3% | 60.0 | 275 | 26 | 4 | 2021/04/20 |
2 | たろう | 3433 | A | 4.2 | 83.8% | 60.0 | 255 | 49 | 3 | 2021/02/22 |
3 | miya | 2583 | B | 2.6 | 96.4% | 60.0 | 161 | 6 | 2 | 2021/03/05 |
4 | 三瓶 | 2233 | C | 2.3 | 96.5% | 60.0 | 139 | 5 | 2 | 2021/04/21 |
5 | 山手線 | 1683 | D | 1.9 | 89.1% | 60.0 | 115 | 14 | 1 | 2021/03/19 |
関連タイピング
-
速ければ速いほど強い世界
プレイ回数2500181短文かな87打 -
『AとB』をただ連打するだけ。
プレイ回数1208212連打30秒 -
五十音を打ち終わる時間で勝負!あなたは何秒!?
プレイ回数2367575短文かな137打 -
ひたすら「ああああああああ」と打つだけ!!
プレイ回数28202連打90秒 -
pを一回押すだけで終了です。とても簡単です。
プレイ回数7803短文1打 -
77777777777777777777777777777777
プレイ回数116285連打180秒
問題文
(まもなく2ばんせんにしんじゅく、しぶやほうめんゆきがまいります)
まもなく2番線に新宿、渋谷方面行きが参ります
(まもなく1ばんせんにいけぶくろ、うえのほうめんゆきがまいります)
まもなく1番線に池袋、上野方面行きが参ります
(ごじょうしゃありがとうございました。たかだのばばにとうちゃくです。)
ご乗車ありがとうございました。高田馬場に到着です。
(どちらもどあがしまります。しまるどあにごちゅういください。)
どちらもドアが閉まります。閉まるドアにご注意ください。
(つぎはしんおおくぼ、しんおおくぼ。おでぐちはみぎがわです。)
次は新大久保、新大久保。お出口は右側です。
(まもなくしんじゅく、しんじゅくにとうちゃくです。おでぐちはひだりがわにかわります。)
まもなく新宿、新宿に到着です。お出口は左側に変わります。
(とえいちかてつおおえどせんはおのりかえです。)
都営地下鉄大江戸線はお乗換えです。
(つぎははらじゅく、はらじゅく。おでぐちはみぎがわです。ちかてつちよだせんはおのりかえです。)
次は原宿、原宿。お出口は右側です。地下鉄千代田線はお乗換えです。
(でんしゃとほーむのあいだがあいているところがありますので、あしもとにごちゅういください。)
電車とホームの間があいているところがありますので、足元にご注意ください。
(つぎはしゅうてんいけぶくろ、いけぶくろ。おでぐちはみぎがわです。このでんしゃはいけぶくろどまりです。)
次は終点池袋、池袋。お出口は右側です。この電車は池袋止まりです。
(つぎはおおつか、おおつか。おでぐちはみぎがわです。とでんあらかわせんはおのりかえです。)
次は大塚、大塚。お出口は右側です。都電荒川線はお乗換えです。
(そうぶせんかくえきていしゃ、ちかてつひびやせん、つくばえくすぷれすせんはおのりかえです。)
総武線各駅停車、地下鉄日比谷線、つくばエクスプレス線はお乗換えです。
(このでんしゃは、やまのてせんうちまわり、とうきょう、うえのほうめんゆきです。)
この電車は、山手線内回り、東京、上野方面行きです。
(つぎはたまち、たまち。おでぐちはひだりがわです。けいひんとうほくせんはおのりかえです。)
次は田町、田町。お出口は左側です。京浜東北線はお乗換えです。
(おきゃくさまにおねがいいたします。ゆうせんせきふきんでは、けいたいでんわのでんげんをおきりください。)
お客様にお願い致します。優先席付近では、携帯電話の電源をお切りください。
(とうきょうものれーるはねだくうこうせん、とえいちかてつおおえどせんはおのりかえです。)
東京モノレール羽田空港線、都営地下鉄大江戸線はお乗換えです。
(ちかてつぎんざせん、とえいちかてつあさくさせん、ゆりかもめはおのりかえです。)
地下鉄銀座線、都営地下鉄浅草線、ゆりかもめはお乗換えです。
(ちかてつひびやせん、ちかてつゆうらくちょうせんはおのりかえです。)
地下鉄日比谷線、地下鉄有楽町線はお乗換えです。
(ちゅうおうせん、ちかてつぎんざせんはおのりかえです。)
中央線、地下鉄銀座線はお乗換えです。
(じょうばんせん、けいせいせんとにっぽりとねりらいなーはおのりかえです。)
常磐線、京成線と日暮里舎人ライナーはお乗換えです。
(つぎはたばた、たばた。おでぐちはひだりがわです。けいひんとうほくせんはおのりかえです。)
次は田端、田端。お出口は左側です。京浜東北線はお乗換えです。
(つぎはすがも、すがも。おでぐちはみぎがわです。とえいちかてつみたせんはおのりかえです。)
次は巣鴨、巣鴨。お出口は右側です。都営地下鉄三田線はお乗換えです。
(やまのてせんを1しゅうするじかんは、やく1じかんです。)
山手線を1周する時間は、約1時間です。
(やまのてせんの1しゅうのながさは34.5kmです。)
山手線の1周の長さは34.5kmです。
(たかだのばばえきのはっしゃめろでぃは、てつわんあとむのしゅだいかです。)
高田馬場駅の発車メロディは、鉄腕アトムの主題歌です。
(えびすえきのはっしゃめろでぃは、えびすびーるのcmそんぐです。)
恵比寿駅の発車メロディは、ヱビスビールのCMソングです。
(やまのてせんのしてんはしながわえき、しゅうてんはたばたえきです。)
山手線の始点は品川駅、終点は田端駅です。
(やまのてせんのはらじゅくえきには、てんのうへいかせんようのきゅうていほーむがあります。)
山手線の原宿駅には、天皇陛下専用の宮廷ホームがあります。
(やまのてせんには、こまごめえきとたばたえきのあいだに1つだけふみきりがあります。)
山手線には、駒込駅と田端駅の間に1つだけ踏切があります。
◆コメントを投稿
※他者を中傷したり、公序良俗に反するコメント、宣伝行為はしないでください。
※このゲームにコメントするにはログインが必要です。