怖くて奇妙な話長編『巨頭オ』

関連タイピング
-
意味がわかると怖い歌でええっす!!
プレイ回数1.1万歌詞かな277打 -
意味がわかると怖い歌!!!双子編です!!
プレイ回数3232歌詞かな267打 -
8番出口から出てねええええ!ずるはダメだよおおおおおおお!
プレイ回数3126打 -
今回はゲキムズです!!
プレイ回数2773歌詞275打 -
なんかやばい
プレイ回数4.4万30秒 -
ぽぽぽぽぽぽぽ
プレイ回数4314連打180秒 -
あ
プレイ回数51歌詞753打 -
コメントで頼まれたので作ってみました!!
プレイ回数2.2万歌詞かな259打
問題文
(すうねんまえ、ふとあるむらのことをおもいだした。)
数年前、ふとある村の事を思い出した。
(ひとりでりょこうしたときにいったちいさなりょかんのあるむら。)
一人で旅行した時に行った小さな旅館のある村。
(こころのこもったもてなしがいんしょうてきだったが、)
心のこもったもてなしが印象的だったが、
(なぜかきゅうにいきたくなった。)
なぜか急に行きたくなった。
(れんきゅうにひとりでくるまをはしらせた。)
連休に一人で車を走らせた。
(きおくりょくにはじしんがあるほうなので、)
記憶力には自信があるほうなので、
(みちはおぼえている。)
道は覚えている。
(むらにちかづくと、ばしょをしめすかんばんがあるはずなのだが、)
村に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、
(そのかんばんをみつけたときあれっとおもった。)
その看板を見つけたときあれっと思った。
(「このさきなにkm」となっていたのが、)
「この先何km」となっていたのが、
(「きょとうお」になっていた。)
「巨頭オ」になっていた。
(へんなよかんといってみたいきもちがこうさくしたが、)
変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、
(いってみることにした。)
行ってみる事にした。
(くるまではいってみるとむらははいそんになっており、)
車で入ってみると村は廃村になっており、
(たてものにもくさがまきついていた。)
建物にも草が巻きついていた。
(くるまをおりようとすると、20めーとるくらいさきのくさむらから、)
車を降りようとすると、20メートルくらい先の草むらから、
(あたまがやたらおおきいにんげんがでてきた。)
頭がやたら大きい人間が出てきた。
(え・・・とかおもっていると、まわりにもいっぱいいる。)
え・・・とか思っていると、周りにもいっぱいいる。
(しかもきもいうごきでおいかけてきた。)
しかもキモい動きで追いかけてきた。
(りょうてをぴったりとあしにつけ、でかいあたまをさゆうにふりながら。)
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。
(くるまからおりないでよかった。)
車から降りないでよかった。
(おそろしいいきおいでくるまをばっくさせ、)
恐ろしい勢いで車をバックさせ、
(とんでもないいきおいでこくどうまでとばした。)
とんでもない勢いで国道まで飛ばした。
(かえってちずをみても、すうねんまえにいったむらと、)
帰って地図を見ても、数年前に言った村と、
(そのひいったばしょはまちがっていなかった。)
その日行った場所は間違っていなかった。
(さいごにいっとくがそのなまえは、としでんせつの「きょとうお」というなまえに、きまったらしい。)
最後に言っとくがその名前は、都市伝説の「巨頭オ」という名前に
(きまったらしい。)
決まったらしい。
(おわり)
終わり