寝台特急あさかぜ1号
東海道を駆け抜けたブルートレイン
昭和50年代に走っていた東京発博多行きあさかぜ1号の停車駅です
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
1998年廃止 後継は寝台特急サンライズ瀬戸
プレイ回数941短文かな79打 -
文字数制限でかっこが入れられていませんがご了承ください。
プレイ回数1278短文かな129打 -
5月の17日と5月18日に走る列車です。
プレイ回数363短文かな75打 -
かつて短距離ブルートレインのモデルケースだった寝台特急です。
プレイ回数400短文かな57打 -
臨時さくら575号の停車駅のタイピングです。
プレイ回数403短文かな153打 -
特急しおかぜ号と連結する下り特急いしづちの1番列車です。
プレイ回数493短文かな105打
関連タイピング
-
久しぶりに〇〇があったならを作りました。
プレイ回数93短文かな300秒 -
30秒で山手線の駅名をタイピング。あなたはどこまで行ける?
プレイ回数1827短文かな30秒 -
新幹線シリーズ
プレイ回数302短文かな128打 -
30秒で東海道新幹線(東京→新大阪)の区間をタイピング!
プレイ回数2869短文かな30秒 -
〇〇線みたいな感じで出ます(JR線・ローカル線)
プレイ回数113495打 -
JR西日本を走る快速・特急列車の名称タイピングです。
プレイ回数235960秒
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
東京
(とうきょう
)
横浜(よこはま)
熱海(あたみ)
浜松(はままつ)
名古屋(なごや)
岡山(おかやま)
尾道(おのみち)
広島(ひろしま)
岩国(いわくに)
徳山(とくやま)
三田尻(みたじり)
下関(しものせき)
門司(もじ)
小倉(こくら)
博多(はかた)