急行津軽~上野から青森

懐かしい上野発の夜行列車
昭和の時代から帰省する人々で賑わった夜間急行列車です。東北本線、奥羽本線経由で上野駅と青森駅を結び平成5年に定期運行が終わりました。
このタイピングで練習した人に人気のタイピング
-
横浜線の八王子駅から横浜線・根岸線経由で大船駅までのタイピング
プレイ回数662短文かな262打
関連タイピング
-
京急本線(子安~安針塚間)のタイピング
プレイ回数98短文かな215打 -
大阪発京都行き
2024年11月30日投稿プレイ回数1.1万短文30秒 -
高尾駅出発時のアナウンス
プレイ回数1.2万221打 -
トワイライトエクスプレスの大阪行き駅名タイピングです。
プレイ回数168短文かな129打 -
世界一短い駅名を打つだけです。誰でも1位になれます。
プレイ回数6856短文2打 -
1作で終わんなかったから2作目
プレイ回数3696短文436打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
上野(うえの)
赤羽(あかばね)
大宮(おおみや)
小山(おやま)
宇都宮(うつのみや)
西那須野(にしなすの)
黒磯(くろいそ)
黒田原(くろだはら)
白河(しらかわ)
須加川(すかかわ)
郡山(こおりやま)
日和田(ひわだ)
二本松(にほんまつ)
福島(ふくしま)
仙台(せんだい)
北山形(きたやまがた)
天童(てんどう)
神町(じんまち)
東根(ひがしね)
楯岡(たておか)
など
大石田(おおいしだ)
新庄(しんじょう)
真室川(まむろがわ)
院内(いんない)
横堀(よこぼり)
湯沢(ゆざわ)
十文字(じゅうもんじ)
横手(よこて)
飯詰(いいずめ)
大曲(おおまがり)
神宮寺(じんぐうじ)
刈和野(かりわの)
四ツ小屋(よつごや)
秋田(あきた)
大久保(おおくぼ)
八郎潟(はちろうがた)
鹿渡(かと)
森岳(もりたけ)
東能代(ひがしのしろ)
二ツ井(ふたつい)
鷹ノ巣(たかのす)
早口(はやぐち)
大館(おおだて)
碇ヶ関(いかりがせき)
大鰐温泉(おおわにおんせん)
弘前(ひろさき)
川部(かわべ)
浪岡(なみおか)
青森(あおもり)