寝台特急はやぶさ~西鹿児島行き

東海道を駆け抜けた夜行列車
東京駅と西鹿児島駅間を二十時間以上かけて走る今は無き夜行寝台特急列車。昭和33年から平成21年まで運行してた懐かしのブルートレイン。
その停車駅をタイピングにしてみました。
その停車駅をタイピングにしてみました。
順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | まんじゅう | 6653 | S+ | 6.7 | 98.8% | 25.7 | 173 | 2 | 26 | 2025/06/13 |
2 | やきとりだいすき | 2934 | E+ | 3.0 | 96.6% | 56.9 | 173 | 6 | 26 | 2025/06/12 |
関連タイピング
-
プレイ回数198131打
-
東急東横線のタイピング
プレイ回数303短文かな206打 -
「新」という文字が入る駅名のタイピングです。
プレイ回数712短文かな903打 -
関東のJR東日本の路線タイピングです
プレイ回数40260秒 -
1995年当時の京急線通勤快特の停車駅タイピングです。
プレイ回数836かな155打 -
5号と同じく下りはやぶさ最速便2本のうちの一つです。
プレイ回数266短文かな55打 -
鉄オタならクリアできる!
プレイ回数110かな496打 -
大阪環状線はもとからウグイスターのタイピングにあったぜ(?)
プレイ回数260短文かな171打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
東京(とうきょう)
横浜
(よこはま
)
静岡(しずおか)
名古屋(なごや)
岐阜(ぎふ)
京都(きょうと)
大阪(おおさか)
三ノ宮(さんのみや)
糸崎(いとざき)
広島(ひろしま)
岩国(いわくに)
小郡(おごおり)
厚狭(あさ)
下関(しものせき)
門司(もじ)
博多(はかた)
鳥栖(とす)
久留米(くるめ)
大牟田(おおむた)
熊本(くまもと)
など
八代(やつしろ)
水俣(みなまた)
出水(いずみ)
阿久根(あくね)
川内(せんだい)
西鹿児島(にしかごしま)