HK:阪急 千里線・K:大阪メトロ 堺筋線

背景
阪急千里線・大阪メトロ 堺筋線(北千里~天神橋筋六丁目~天下茶屋
阪急電鉄が運営する千里線と
大阪メトロの堺筋線の全20駅のタイピングです。

阪急 千里線と大阪メトロ 堺筋線は、終日に渡り、一体化して運転している。また、阪急 京都線の高槻市駅まで乗り入れる。

千里線は、天神橋筋六丁目が起点だが、列車運行上は上りと下りが逆である。これは、堺筋線に合わせたものと思われる。線内運転は早朝と深夜のみ。

堺筋という名前は、これは大阪中心部の幹線道路の名前。堺へ出る道筋ということから堺筋と呼ばれるようになったとか。

堺筋準急と普通列車で構成されている。
路線記号は阪急側がHKで、大阪メトロ側はK
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 阪急の20歳社員 6414 特急 6.8 94.1% 30.4 208 13 20 2023/03/23
2 タイピング猛者 6203 特急 6.3 97.6% 32.4 206 5 20 2023/03/12
3 つかちゃん 6137 特急 6.3 96.6% 32.1 204 7 20 2023/03/20
4 名も無きタイパー 5727 堺筋準急 6.2 92.0% 33.0 207 18 20 2023/02/10
5 S特急 近鉄奈良 5685 堺筋準急 6.0 94.2% 35.0 212 13 20 2023/02/08

関連タイピング

問題文

ふりがな非表示 ふりがな表示
北千里 (HK95)(きたせんり) 山田 (HK94)(やまだ) 南千里 (HK93)(みなみせんり) 千里山 (HK92)(せんりやま) 関大前 (HK91)(かんだいまえ) 豊津 (HK90)(とよつ) 吹田 (HK89)(すいた) 下新庄 (HK88)(しもしんじょう) 淡路 (HK63)(あわじ) 柴島 (HK87)(くにじま) 天神橋筋六丁目 (K11)(てんじんばしすじろくちょうめ) 扇町 (K12)(おうぎまち) 南森町 (K13)(みなみもりまち) 北浜 (K14)(きたはま) 堺筋本町 (K15)(さかいすじほんまち) 長堀橋 (K16)(ながほりばし) 日本橋 (K17)(にっぽんばし) 恵美須町 (K18)(えびすちょう) 動物園前 (K19)(どうぶつえんまえ) 天下茶屋 (K20)(てんがちゃや)

◆コメントを投稿

※誹謗中傷、公序良俗に反するコメント、歌詞の投稿、無関係な宣伝行為は禁止です。

※ランキング登録した名前で投稿されます。

※コメントは日本語で投稿してください。

※歌詞は投稿しないでください!

特急! 富士川1号notジェンダーフリーきっぷ人(普通?の愛国日のタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表

人気ランキング

注目キーワード