日常タイピング8

途中ですごくお腹がすきました
関連タイピング
-
プレイ回数5.8万歌詞かな122打
-
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数3万107打 -
初心者でも簡単
プレイ回数2.6万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数9.2万108打 -
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数2.4万長文442打 -
プレイ回数5433126打
-
1位1位1位1位1位しか頭にない
プレイ回数1.6万142打 -
だいだいだいきらいになった?
プレイ回数4744歌詞175打
問題文
(からあげべんとうにするかのりべんにするかなやんで10ぷんがけいかした)
唐揚げ弁当にするかのり弁にするか悩んで10分が経過した
(まっぷにそってじてんしゃにのってるとみちがなくなることがよくある)
マップに沿って自転車に乗ってると道がなくなることがよくある
(ものすごいけいしゃがいきなりあらわれてびびる)
ものすごい傾斜がいきなり現れてビビる
(あまいのみものをのむとあじがないものでちゅうわしたくなる)
甘い飲み物を飲むと味がないもので中和したくなる
(ごはんとじゅーすはいっしょにたべられない)
ご飯とジュースは一緒に食べられない
(めだまやきにかけるのはしょうゆ?そーす?あんていのしお?)
目玉焼きにかけるのは醤油?ソース?安定の塩?
(じゅぎょうちゅうおなかがすきすぎてなにもかんがえられなくなることがよくある)
授業中お腹がすきすぎて何も考えられなくなることがよくある
(どりんくのうえにけーきをのせるみせがかんさいにある)
ドリンクの上にケーキをのせる店が関西にある
(ばいきんぐにいくいっしゅうかんまえからいのこんでぃしょんをととのえる)
バイキングに行く一週間前から胃のコンディションを整える
(おすしをおなかいっぱいにたべても1じかんごにはおなかがすいてるのはなんで)
お寿司をお腹いっぱいに食べても1時間後にはお腹がすいてるのはなんで
(いえからはくまいもっていって、からあげぼうを2ほんかう)
家から白米もっていって、から揚げ棒を2本買う
(こーんのまよねーずあえをべんとうばこぎっしりにつめるとしあわせになる)
コーンのマヨネーズ和えを弁当箱ぎっしりにつめると幸せになる
(よさんがたりないからすめしにわさびをつけてめをつむってたべる)
予算が足りないから酢飯にワサビをつけて目をつむって食べる
(そのからだのどこにそんないっぱいたべられるの?いぶくろにきまってんじゃん)
その体のどこにそんないっぱい食べられるの?胃袋に決まってんじゃん
(たべてもたべてもおなかいっぱいにならないたべものがこのよにはある)
食べても食べてもお腹いっぱいにならない食べ物がこの世にはある
(うなぎとあなごのあじのちがいがわからない)
ウナギとアナゴの味の違いがわからない
(おうちしょくどうでぜいのかぎりをつくすやぼうをもっている)
おうち食堂で贅の限りをつくす野望を持っている
(けーきのためにれいぞうこのあきすぺーすをつくることがしこう)
ケーキの為に冷蔵庫の空きスペースをつくることが至高