奇跡の夜に

・スマホ向けフリック入力タイピングはこちら
※アプリのインストールが必要です。
・PC向けタイピングはこちら
タブレット+BlueToothキーボードのプレイもこちらがオススメです!
Webアプリでプレイ
投稿者投稿者ジュウニッシーいいね0お気に入り登録1
プレイ回数430難易度(2.8) 973打 歌詞 かな 長文モード可
楽曲情報 奇跡の夜に  劇団四季  作詞高橋知伽江  作曲富貴晴美
劇団四季【ゴースト&レディ】の劇中歌です。
※このタイピングは「奇跡の夜に」の歌詞の一部または全部を使用していますが、歌詞の正しさを保証するものではありません。
順位 名前 スコア 称号 打鍵/秒 正誤率 時間(秒) 打鍵数 ミス 問題 日付
1 デボン 4997 B 5.2 96.0% 186.3 971 40 31 2025/10/03
2 swimmer 3998 D++ 4.2 94.6% 230.1 975 55 31 2025/10/02
3 YUZU 3603 D+ 3.6 98.3% 260.6 955 16 31 2025/09/28

関連タイピング

  • 人生を踊り明かせ

    人生を踊り明かせ

    映画【ウィキッド ふたりの魔女】の劇中歌です。

    プレイ回数21
    歌詞かな3598打
  • How Bad Can I Be?

    How Bad Can I Be?

    映画【ロラックスおじさんの秘密の種】の劇中歌です。

    プレイ回数20
    歌詞かな1308打
  • 何か悪いことが起こりそう

    何か悪いことが起こりそう

    映画【ウィキッド ふたりの魔女】の劇中歌です。

    プレイ回数48
    歌詞かな157打
  • 星空のベット

    星空のベット

    生きることの素晴らしさを伝えたい

    プレイ回数170
    歌詞かな499打
  • Third Floor with Love

    Third Floor with Love

    Butlers'歌劇「悪魔執事と黒い猫」〜薔薇薫る舞踏会編〜

    プレイ回数280
    歌詞1264打
  • 相馬主計篇 雪風華

    相馬主計篇 雪風華

    薄桜鬼真改ミュージカルの相馬主計篇の一曲です。

    プレイ回数159
    歌詞かな1041打
  • エメラルド・シティ

    エメラルド・シティ

    映画【ウィキッド ふたりの魔女】の劇中歌です。

    プレイ回数36
    歌詞かな1538打
  • ゲッダン

    ゲッダン

    プレイ回数994
    歌詞60秒

歌詞(問題文)

ふりがな非表示 ふりがな表示

(しばいのまくがおりたあとも)

芝居の幕がおりた後も

(はくしゅのなみがひいても)

拍手の波がひいても

(ここにはのこっている)

ここには残っている

(ときめきのかけらが)

ときめきの欠片が

(わすれはしないあのひのけつい)

忘れはしない あの日の決意

(かなえるあてもないままにむなしくときはすぎる)

かなえるあてもないままに虚しく時は過ぎる

(ぶたいだけがおれをなぐさめてくれる)

舞台だけが 俺を慰めてくれる

(せいかしかそれがぎもんだ)

生か 死か それが疑問だ

(はむれっともういちまんかいはみたな)

ハムレット もう一万回は観たな

(まさか)

まさか...

(もしかして あんたらおれがみえんのか)

もしかして... あんたら俺が見えんのか?

(みえてんなら)

見えてんなら...

(すげえなこれきせきか)

すげえな! これ奇跡か!

(こんなにたくさんのにんげんにおれがみえるなんて)

こんなにたくさんの人間に俺が見えるなんて

(おれははいいろのおとことよばれてる つうしょうぐれいおみしりおきを)

俺は灰色の男と呼ばれてる 通称グレイ お見知りおきを

(こうやってにんげんとしゃべんのは ひゃくごじゅうねんいやにひゃくねんぶりだ)

こうやって人間としゃべんのは 百五十年 いや 二百年ぶりだ

(そうだあんたらにたのみがある)

そうだ あんたらに頼みがある

(ながいあいだこのひをまってたんだ)

長い間この日を待ってたんだ

(どうしてもやりとげてえことがある)

どうしてもやり遂げてえことがある

(だれもがしってるあのひとの)

誰もが知ってるあのひとの

(だれもしるはずのないひみつのはなし)

誰も知るはずのない秘密の話

(しばいにしたてたのさみてくれよ)

芝居に仕立てたのさ 観てくれよ

(こんやかぎりのとくべつなしょーだ)

今夜限りの特別なショーだ

(さあまくあけよう)

さあ 幕あけよう!

(せんはっぴゃくごじゅうよねんくがつ ろんどんどるーりーれーんげきじょう)

1854年9月 ロンドン ドルーリーレーン劇場

(しんさくのしょにちだ)

新作の初日だ!

(すばらしかったきっとだいひっとね)

すばらしかった! きっと大ヒットね

(それはまちがいない あのはいいろのおとこがきゃくせきにいたそうだ)

それは間違いない あの灰色の男が客席にいたそうだ

(ろんどんいちのれいのうしゃがおおさわぎしてた はいいろのおとこをみたって)

ロンドン一の霊能者が大騒ぎしてた 灰色の男を見たって

(あのしあたーごーすと)

あのシアター・ゴースト?

(そうかれがしょにちにあらわれると そのしばいはおおあたりするってでんせつがあるの)

そう 彼が初日に現れると その芝居は大当たりするって伝説があるの

ジュウニッシーのタイピング

オススメの新着タイピング

タイピング練習講座 ローマ字入力表 アプリケーションの使い方 よくある質問

人気ランキング

注目キーワード

JASRAC 許諾番号9014141001Y38026
NexTone 許諾番号ID000005971