日常タイピング18

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャカ | 3322 | D | 3.5 | 94.7% | 223.6 | 787 | 44 | 20 | 2025/04/08 |
関連タイピング
-
プレイ回数4.3万歌詞かな122打
-
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数2.2万107打 -
初心者でも簡単
プレイ回数2.1万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数8.8万108打 -
これ流行ってるよね〜!
プレイ回数6476歌詞かな154打 -
頑張ってください。
プレイ回数13万242打 -
切ったエグチだぜベイビー
プレイ回数10万132打 -
プレイ回数4万英字220打
問題文
(すみません、えきまでのみちをおしえてくれませんか?)
すみません、駅までの道を教えてくれませんか?
(このこーひーのかふぇいんをぬいてもらうことはかのうですか?)
このコーヒーのカフェインを抜いてもらうことは可能ですか?
(えいごでみちをきかれたときとっさにたんごがでてこない)
英語で道を聞かれた時とっさに単語が出てこない
(ぶりはえいごでいえろーているっていうとすしやがいってた)
ブリは英語でイエローテイルっていうと寿司屋が言ってた
(はなしことばをえいごにやくしているとじぶんのはなしかたのくせがあることにきがついた)
話し言葉を英語に訳していると自分の話し方の癖があることに気が付いた
(ふとしたひょうじょうにめがくぎづけになる)
ふとした表情に目が釘付けになる
(がさがさのてをほめてくるひとがいる)
ガサガサの手を褒めてくる人がいる
(ぜんりょくでれんしゅうしているすがたをみせないことがいきである)
全力で練習している姿を見せないことが粋である
(さむいときだけねこがくる)
寒い時だけ猫が来る
(きりんもなまえをよんだらきてくれた)
キリンも名前を呼んだら来てくれた
(くまのまえあしのこうげきりょくはじんだいだ)
熊の前足の攻撃力は甚大だ
(てがおぼえてくれているからあたまはつかわない)
手が覚えてくれているから頭は使わない
(あじつけかえるとせいかつがいっぺんする)
味付け変えると生活が一変する
(ふだんたべないものをたべよう)
普段食べないものを食べよう
(じてんしゃつうきんいがいにたいりょくがあることをしった)
自転車通勤意外に体力があることを知った
(やとわれることはかんがえなくていいかららくだ)
雇われることは考えなくていいから楽だ
(ちーずずきがこうじてらくのうかになった)
チーズ好きがこうじて酪農家になった
(すきなことを5こいえますか?)
好きなことを5個言えますか?
(きらいをにがてにおきかえるちかんほう)
嫌いを苦手に置き換える置換法
(くらぶはうすさんどはなまえがかっこいい)
クラブハウスサンドは名前がかっこいい