日常タイピング27

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャカ | 3311 | D | 3.5 | 93.3% | 197.2 | 703 | 50 | 19 | 2025/04/13 |
関連タイピング
-
プレイ回数5.8万歌詞かな122打
-
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数3万107打 -
初心者でも簡単
プレイ回数2.6万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数9.2万108打 -
これ流行ってるよね〜!
プレイ回数7745歌詞かな154打 -
プレイ回数5433126打
-
みんなでいっくよ~.....せぇの!ぽけぽけ〜(>﹏<)もちっち
プレイ回数7.1万短文830打 -
何かを長押ししてください。(隠し要素あり)
プレイ回数2.4万長文442打
問題文
(いいほうこうにかんちがいさせたらかち)
いい方向に勘違いさせたら勝ち
(はんたいだけしてくるひとにはんたいしてほしいときだけちかづく)
反対だけしてくる人に反対してほしい時だけ近づく
(あるぱかとらくだってかおがにてる)
アルパカとラクダって顔が似てる
(さふぁりぱーくのやぎとらいおんのせいかくはまぎゃく)
サファリパークのヤギとライオンの性格は真逆
(おおきなにくきゅうにはさまれたい)
大きな肉球に挟まれたい
(おきしとしん1000とかはつばいされたりして)
オキシトシン1000とか発売されたりして
(てのおくいちにもやもやする)
手の置く位置にもやもやする
(もちもちのしばけんしばいぬどっちなんだい)
もちもちのしばけんしばいぬどっちなんだい
(あたりまえのことをしゃかいつうねんじょうという)
当たり前のことを社会通念上という
(じょうしきはそのひとの18さいまでのかちかんのしゅうたいせいっていわれた)
常識はその人の18歳までの価値観の集大成って言われた
(あたりまえのことをこうとうちしきのようにはなすひとがいる)
当たり前のことを高等知識のように話す人がいる
(しんようできるかはそのときどきでかわったりするもんだ)
信用できるかはその時々で変わったりするもんだ
(りがいかんけいしゃはすてーくほるだー)
利害関係者はステークホルダー
(しりたいことだけおしえてくれないせんせいがいる)
知りたいことだけ教えてくれない先生がいる
(くうかんにんしきのうりょく)
空間認識能力
(てんかいずはじつぶつをつくってみたらいい)
展開図は実物を作ってみたらいい
(せいのうすきるをおぷしょんでつけるのがならいごと)
性能スキルをオプションで付けるのが習い事
(けいけんちはあるのにごーるどがたりない)
経験値はあるのにゴールドが足りない
(なんとかなれ)
なんとかなれ