だ行の練習
だ行の文字の練習用です
小学生向けのタイピングの基礎練習用に作りました。ローマ字の学習もいっしょにできます。
| 順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ブレンド | 3686 | D+ | 3.7 | 98.1% | 43.4 | 163 | 3 | 27 | 2025/10/21 |
関連タイピング
-
た行の練習(小学生低学年向け)
プレイ回数2.6万連打かな139打 -
プレイ回数6819打
-
マイクラ用語の初心者用タイピング
プレイ回数37万短文386打 -
小学生でもできる簡単なタイピングです
プレイ回数2190短文かな125打 -
プレイ回数64短文6打
-
君は50音をどれだけ早く打てるかな?
プレイ回数1557短文かな87打 -
二年生のぼくが作った
プレイ回数9.7万短文356打 -
小学5年生のみなさん、いっしょにタイピングかんばりましょうね。
プレイ回数16万短文英字165打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
だ(だ)
だだ(だだ)
だだだ(だだだ)
ぢ(ぢ)
ぢぢ(ぢぢ)
ぢぢぢ(ぢぢぢ)
づ(づ)
づづ(づづ)
づづづ(づづづ)
で(で)
でで(でで)
ででで(ででで)
ど(ど)
どど(どど)
どどど(どどど)
だれ(だれ)
どれ(どれ)
です(です)
どこだ(どこだ)
はなぢ(はなぢ)
など
わるぢえ(わるぢえ)
よこづな(よこづな)
みかづき(みかづき)
どんでんがえし(どんでんがえし)
でんでんだいこ(でんでんだいこ)
たぢづでど(だぢづでど)
だぢづでどだぢづでど(だぢづでどだぢづでど)