日常タイピング57

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | チャカ | 2544 | E | 2.9 | 88.0% | 251.1 | 739 | 100 | 20 | 2025/03/17 |
関連タイピング
-
プレイ回数5.8万歌詞かな122打
-
このタイピングを最速で打てたやつギネス
プレイ回数3万107打 -
初心者でも簡単
プレイ回数2.6万188打 -
誰でも10秒切れる!!
プレイ回数9.2万108打 -
切ったエグチだぜベイビー
プレイ回数10万132打 -
これ流行ってるよね〜!
プレイ回数7745歌詞かな154打 -
何回打つかは完全ランダムです!
プレイ回数6268210打 -
頑張ってください。
プレイ回数13万242打
問題文
(じゃーじすがたであぶらえをかくびじゅつぶいん)
ジャージ姿で油絵を描く美術部員
(そんすることがいやなのはほんのうらしいぜ)
損することが嫌なのは本能らしいぜ
(じてんしゃのたいやのくうきあつにふかいこだわりがある)
自転車のタイヤの空気圧に深いこだわりがある
(じもとどくとくのたべものがあるなんてしらなかった)
地元独特の食べ物があるなんて知らなかった
(あるいてたびするのがはやっているの)
歩いて旅するのが流行っているの
(ぎっくりごしでいたみどめがきかなくてないた)
ぎっくり腰で痛み止めが効かなくて泣いた
(さいごまでちゃんとしゃがむくんれん)
最後までちゃんとしゃがむ訓練
(いめーじこそがげんじつなのではないかとくうそうする5じかんめ)
イメージこそが現実なのではないかと空想する5時間目
(あつめるだけあつめてながめるのがしこう)
集めるだけ集めて眺めるのが至高
(じどうてきにおとなになるんだとおもっているひと)
自動的に大人になるんだと思っている人
(そうたいてきとぜったいてきはりかいしておいたほうがいい)
相対的と絶対的は理解しておいた方がいい
(しょうひきげんがないものなんてあるんだろうか)
消費期限がないものなんてあるんだろうか
(よんもじつくづくかたってつくりたくなるふしぎ)
四文字熟語って作りたくなる不思議
(げんごかするときもちがさめること)
言語化すると気持ちが覚めること
(からあげをたべることのひつようじょうけん)
から揚げを食べることの必要条件
(すぷーんでみそしるをのむひ)
スプーンで味噌汁をのむ日
(あじつきごはんはずっとたべられるきがする)
味付きご飯はずっと食べられる気がする
(わかめごはんにごまあぶらをちょいたしするとおいしい)
わかめご飯にごま油をちょい足しするとおいしい
(あるみせいのまぶた)
アルミ製のまぶた
(おちものぱずるにはずれはない)
落ちものパズルにハズレはない