ZIGGY センチメンタリズムを憐れむ歌

関連タイピング
-
5thアルバム「CASANOVA SNAKE」5曲目
プレイ回数58歌詞690打 -
ヨルシカの「春泥棒」です。
プレイ回数2858歌詞かな1086打 -
怪獣の花唄
プレイ回数6.2万歌詞かな966打 -
2ndアルバム「YOUNG AND PRETTY」8曲目
プレイ回数43歌詞かな409打 -
1stアルバム「EXPRESSION」2曲目
プレイ回数19歌詞1550打 -
23rdアルバム「宜候」10曲目
プレイ回数41歌詞かな776打 -
3rdアルバム「BEAT BALL」13曲目
プレイ回数10歌詞1022打 -
11thアルバム「Home Sweet Home」6曲目
プレイ回数41歌詞933打
歌詞(問題文)
(そこにいるのはわけもないことだし)
そこに居るのは訳もないことだし
(じゃれあっていたいのもそりゃむりはない)
じゃれ合っていたいのもそりゃ無理はない
(こうみょうなてぐちでなにかとうるさいじぶんまでだませ)
巧妙な手口で何かとうるさい自分までだませ
(そんなやつにはむしずがはしるけど)
そんな奴には虫酸が走るけど
(はなもちならないへたなわじゅつでぐみんでもだませ)
鼻持ちならないへたな話術で愚民でもだませ
(せんちめんたりずむがおれをよわくする)
センチメンタリズムが俺を弱くする
(ないてないてなにがかわるっていうんだい)
泣いて泣いて何が変わるって言うんだい
(せんちめんたりずむにきみはころされるぶっそうなだけのれんたい)
センチメンタリズムに君は殺される 物騒なだけの連帯
(ゆうわくのどあはいくつもあるのにそのでぐちをみつけるものはいない)
誘惑のドアはいくつもあるのに その出口を見付ける者はいない
(れんびんにおかされしぬまでそのふねをこぎつづけていな)
憐憫に侵され死ぬまでその舟をこぎ続けていな
(せんちめんたりずむがちからうばってゆく)
センチメンタリズムが力奪ってゆく
(さいたさいたはながさいたとでもいうのかい)
咲いた咲いた花が咲いたとでも言うのかい
(せんちめんたりずむをあまくみすぎているそうぞうしさだけのすいがら)
センチメンタリズムを甘く見過ぎている 騒々しさだけの吸いがら
(しめったかんじょうはひかりにほせばいいかべにしみがひろがらないよう)
湿った感情は光に干せばいい 壁に染みがひろがらないよう
(せんちめんたりずむがおれをよわくする)
センチメンタリズムが俺を弱くする
(ないてないてなにがかわるっていうんだい)
泣いて泣いて何が変わるって言うんだい
(せんちめんたりずむにきみはころされるぶっそうなだけのれんたい)
センチメンタリズムに君は殺される 物騒なだけの連帯