お月見タイピング

順位 | 名前 | スコア | 称号 | 打鍵/秒 | 正誤率 | 時間(秒) | 打鍵数 | ミス | 問題 | 日付 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ぜんいち | 1600 | お月見B | 1.9 | 85.2% | 30.0 | 58 | 10 | 3 | 2025/01/14 |
関連タイピング
-
プレイ回数17英字60秒
-
プレイ回数3130秒
-
プレイ回数76短文かな30秒
-
プレイ回数3730秒
-
プレイ回数217長文432打
-
プレイ回数77長文909打
-
プレイ回数4691打
-
プレイ回数67長文938打
問題文
ふりがな非表示
ふりがな表示
(まずは、つきみだんごをよういする)
まずは、月見団子を用意する
(あんこをいれてもちでつつんで、)
あんこを入れて餅で包んで、
(おつきみだんごのかんせい!)
お月見団子の完成!
(つぎはつきをみるばしょづくりだ)
次は月をみる場所づくりだ
(ま、ここらへんかな)
ま、ここらへんかな
(じゃ、おつきみのふんいきづくりをしよう)
じゃ、お月見の雰囲気作りをしよう
(えーと、すぎのきをおいて、つきみだんごをおくとこをつくって)
えーと、杉の木を置いて、月見団子を置くとこを作って
(よし、じゅんびはかんりょう)
よし、準備は完了
(あとはつきがでてくるのをまつだけ)
あとは月が出てくるのを待つだけ
(・・・・・・・・・)
・・・・・・・・・・
(あ!でてきた!)
あ!出てきた!
(なんだかつきにうさぎがみえる...)
何だか月にウサギが見える...