文章5
関連タイピング
-
プレイ回数11万短文332打
-
プレイ回数22万短文930打
-
プレイ回数347万連打90秒
-
プレイ回数14万280打
-
プレイ回数27829打
-
プレイ回数2482短文4打
-
プレイ回数4733172打
-
プレイ回数918109打
問題文
(きょうは,10がつ22にちです。)
今日は,10月22日です。
(きょうのじゅぎょうは,さいやくですです。)
今日の授業は,最役です。
(1じかんめ,さんすう)
1時間目,算数
(2じかんめ,こくご)
2時間目,国語
(3じかんめ,りか)
3時間目,理科
(4じかんめ,しょしゃ)
4時間目,書写
(5じかんめ,どうとく)
5時間目,道徳
(6じかんめ,しゃかい)
6時間目,社会
(まじさいやくだなぁとおもいました)
まじ最役だなぁとおもいました
(てかきょうのにっちょくはうちだよ)
てか今日の日直はうちだよ
(はやくおわりたいしあいては,やすみだし)
速く終わりたいし相手は,休みだし
(きょう1にちさいやく)
今日1日最役
(そういえばつづきのほんをつくろうとする)
そういえば続きの本を作ろうとする
(ほんのだいめいは,ちはやふるのだい42ばめんをつくろう)
本の題名は,ちはやふるの第42場面を作ろう
(よーしかけたかけたっと)
よーし書けた書けたっと
(よむ)
読む?
(わたしがつくったほんは,ちはやふるというほんです。)
私が作った本は,ちはやふるという本です。
(「ねぇきょうあそべるっとききました。」)
「ねぇ今日遊べる?っと聞いてきました。」
(「べつにいいよ。」)
「別にいいよ。」
(「じゃあどこであそぶ」)
「じゃあどこで遊ぶ?」
(ってききましたそんときじくあることにきがつかなかったんです。)
って聞きましたそんときじくあることに気がついていなかったんです。
(「えーとうちのいえで」)
「えーとうちの家で」
(っていいました。)
って言いました。
(けれどもかえってきたらおかあさんがいいました。)
けれども帰ってきたらお母さんが言いました。
(「きょうじくじゃなかったけー」)
「今日じくじゃなかったけー?」
(「あっそういえばじくだっ」)
「あっそういえばじくだった」
(「ごめんきょうじくだった」)
「ごめん今日じくだった」