メリニット製品 フレーバーテキストタイピング

「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」に登場する変態企業「メリニット」の制作する武器のフレーバーテキストのタイピングです。
全6種のうちランダムに3種の武器が出題されます。
AC6の軽度のネタバレが含まれますので、未プレイの方は自己責任でお願いします。
(とは言っても武器のフレーバーテキストなのでダメージは少なめですが)
…この惑星でメリニット製品を手にすれば
お前のような…(爆発で)脳を焼かれた独立傭兵でも
人生を買い戻すだけの火薬を得られるはずだ
関連タイピング
-
テトリスサビ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ回数4.6万歌詞かな167打 -
Mrs.GREEN APPLEの青と夏です!
プレイ回数12万歌詞1030打 -
タイピング練習に関する長文です
プレイ回数16万長文1159打 -
めっちゃいい曲....
プレイ回数1.3万歌詞かな200打 -
テトに催眠術かけてやろうぜ
プレイ回数105歌詞1286打 -
きゅーすとの「ラブトレ」のタイピングです!
プレイ回数1421歌詞かな1440打 -
早すぎてびつくり
プレイ回数233歌詞2242打 -
超長文です。
プレイ回数2.2万長文1715打
問題文
(めりにっとのかいはつしたちゅうがたばずーか)
メリニットの開発した中型バズーカ
MAJESTIC
(どうしゃはさくやくのそせいからじまえでおこなうぎょうかいのはなびしょくにんであり)
同社は炸薬の組成から自前で行う業界の花火職人であり
MAJESTIC
(ぶきもむだがなくあつかいやすいことをじゅうししてせっけいされている)
武器も無駄がなく扱いやすいことを重視して設計されている
MAJESTIC
(めりにっとのかいはつしたこがたばずーか)
メリニットの開発した小型バズーカ
LITTLE GEM
(けいりょうきたいへのとうさいやおくないしせつへのけいこうをもくてきとしており)
軽量機体への搭載や屋内施設への携行を目的としており
LITTLE GEM
(だんすうやしゃげきせいどはだきょうしてばくはついりょくをきょくりょくいじした)
弾数や射撃精度は妥協して爆発威力を極力維持した
LITTLE GEM
(めりにっとのかいはつしたこがたぐれねーど)
メリニットの開発した小型グレネード
IRIDIUM
(「けいりょうきたいはてかずでせんめつする」というじょうしきをくつがえすべくせっけいされた)
「軽量機体は手数で殲滅する」 という常識を覆すべく設計された
IRIDIUM
(だんすうはかぎられるがばくはつはんいやいりょくはもうしぶんない)
弾数は限られるが爆発範囲や威力は申し分ない
IRIDIUM
(めりにっとのかいはつしたおおがたぐれねーど)
メリニットの開発した大型グレネード
DIZZY
(さくやくからほうしんにいたるまですべてせんようせっけいとすることで)
炸薬から砲身に至るまで全て専用設計とすることで
DIZZY
(てもちぶきではさいだいきゅうのばくはつはんいをじつげんした)
手持ち武器では最大級の爆発範囲を実現した
DIZZY
(めりにっとのかいはつしたこがたれんそうぐれねーどきゃのん)
メリニットの開発した小型連装グレネードキャノン
SONGBIRDS
(ちゅうりょうきたいおーなーからよせられたようぼうにこたえてつくられ)
中量機体オーナーから寄せられた要望に応えて作られ
SONGBIRDS
(ばくはついりょくのていかをれんそうかでおぎなっている)
爆発威力の低下を連装化で補っている
SONGBIRDS
(めりにっとのかいはつしたおおがたぐれねーどきゃのん)
メリニットの開発した大型グレネードキャノン
EARSHOT
(かじょうともいえるいりょくとばくはつはんいをほこるどうしゃのはいえんどもでる)
過剰とも言える威力と爆発範囲を誇る同社のハイエンドモデル
EARSHOT
(とりまわしはれつあくだがそのあっとうてきはかいりょくにみせられたようへいもおおい)
取り回しは劣悪だがその圧倒的破壊力に魅せられた傭兵も多い
EARSHOT